SBAPP

【iPhone】IMEIでネットワーク利用制限を一括で確認できる「ネットワーク利用制限チェッカー」

オークションサイトなどで中古のiPhoneを個人から購入する場合、ネットワーク利用制限の確認は必須ですが、オークションではキャリア名が明かされておらずIMEIのみ記載されている物が多く、入札前に携帯各社の公式サイトで照会する手間が掛かります。

ネットワーク利用制限チェッカーで一括確認

今回照会するWEBサービスは、携帯各社に一括でネットワーク利用制限の照会をすることができる“ネットワーク利用制限チェッカー”です。

使い方は入力ボックスにIMIDかMEIDを入力しチェックするをタップするだけで、ソフトバンク(Y!mobile含む)、au、ドコモ、mineoの計5キャリアに、一括でネットワーク利用制限の照会をすることができます。

IMID/MEIDを複数行に分けて入力することで、複数端末を一括で照会することもできるので、オークションサイトで気になる端末が複数台出品されている場合など一度の照会で済ませることができます。

また結果をCSV出力することもできるので、照会結果をメモなどに保存しておきたい時に活用すると良さそうです。中古のiPhoneを購入するときはぜひ活用してみてください。

「ネットワーク利用制限チェッカー」を使用する

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top