iOS12.1.2でモバイルデータ通信が繋がらない不具合との報道が話題になり、日本国内でも不具合を懸念する声が目立ちますが、国内版iPhoneではそれほど心配する必要は無いかもしれません。
海外を中心にモバイルデータ通信の不具合が多数報告
今回話題になっているのは米メディアForbesが報じたニュースで、iOS12.1.2にアップデートが提供されてから、以前(iOS12.1.1)よりもモバイルデータ通信の不具合が世界中に広がっているとの報道です。
As more and more iPhone owners blindly upgrade to iOS 12.1.2 reports are now flooding in from around the world that it cuts off mobile data services.
実際にiOS12.1.2以降、海外ユーザーを中心にモバイルデータ通信の不具合を訴える声が多く挙がっていますが、執筆時点では日本ユーザーから「モバイルデータ通信が繋がらない」との声はほとんど見受けられませんでした。
After updating tp the lastest ios 12.1.2 , i am facing lot of issues with cellular data. Apps are not working on cellular data while safari seems to be fine. Pls fix this @AppleSupport
— Kusal Kansara,CMT (@KusalKansara) 2018年12月25日
@AppleSupport I’ve updated to iOS 12.1.2 and can’t access cellular data on my iPhone 7.
It’s very frustrating. Fix it!— Roger Roman (@rogerr61) 2018年12月25日
@Apple @AppleSupport Since updating my iPhone to iOS 12.1.2 I can't access cellular data. No texting, no e-mail, no web – nothing. When's the fix coming? Please reply.
— Orest Wasarab (@omw123omw) 2018年12月24日
当ブログにもiOS12.1.2に関連する不具合等の情報は多数寄せられていますが、執筆時点では「モバイルデータ通信が繋がらない」との声は少ないです。また日本版Appleサポートコミュニティでも類似の相談は見受けられませんでした。
唯一「iPhone 7のモバイルデータ通信ができない不具合が直らなかった」との声を一件頂いていますが、詳細(端末の種類、不具合が生じた時期等)は確認できておらず、今回の不具合に関連する問題かは不明です。
iPhone 7については、iOS12.1.2以前からiOSアップデート直後にモバイル通信に不具合が生じる問題が報告されています。
またiPhone 7に限り“メインロジックボードのコンポーネントの故障の可能性”があるとして修理プログラムを実施されているので、iPhone 7をお使いの場合はAppleサポートに相談し必要に応じて修理、その後不具合が生じないか確認してください。(詳細は以下の記事)
対処法はWi-Fi Callingや通信オプションの設定変更
今回のiOS 12.1.2のモバイルデータ通信の不具合の対処法として、海外版iPhoneでのみ使用できるWi-Fi Callingをオフ(Settings→Cellular)に変更することが有効とされています。
もしそれでも改善しない場合は、モバイル通信の通信オプション(Settings→Cellular→Enable LTE)をData Onlyに変更することで改善する場合があるとのこと。
上記動画のコメント欄を見てみると改善しなかったとの声もある中、動画で紹介されていた対処法で改善したとの声も多くみられます。
また米キャリア”Verizon”で勤務していると名乗る視聴者からは、ユーザーの端末にこれらを実践しており素晴らしい対処法であると称賛し、併せて「SIMカードの抜き差し」「ネットワーク設定のリセット」も有効だとコメントしています。
Thanks Aaron!! You have had a great year helping others! TY- Merry Christmas 🌲🌲🌲
Aaron I got solution from your videos thank you
I work for Verizon and do this for customer’s phones all the time. Definitely a great solution! Physically pulling the SIM out of your phone and reinserting helps. A simple ‘Network Settings Reset’ is beneficial also!
ここからは個人的な推測に過ぎませんが、海外のユーザーを中心に不具合が指摘されていること、海外版iPhoneで使用できるWi-Fi Callingの設定を変更すると改善する事例が多いことから、海外の一部iPhoneやSIMでのみ発生する不具合である可能性が考えられます。
推測が正しければ、Wi-Fi Callingに対応していない日本版iPhoneや国内キャリアを使用している場合は、そこまで過剰に心配をする必要は無いかと思います。
もし国内版のiPhone/SIMをお使いの場合でモバイルデータ通信の不具合が生じている方がいましたら、詳細(端末や不具合の時期、対処法の改善有無等)をコメントにて頂ければ幸いです。
※ 筆者が所有している複数台の国内版iPhone(iPhone XS Max/iPhone 8/iPhone Xなど)では、モバイルデータ通信関連の不具合は生じていません。
12/25本日朝からほとんど圏外です
ソフトバンクiPhone7 128gb 12.1.2. 奈良県
機内モードを切り替えてみると一瞬つきますがまたすぐ圏外になります。
記事に記載している修理プログラムを利用したことは御座いますでしょうか?
機種:iPhone 7, Model:A1779
iosバージョン:12.1.1
2018/12/28 (金) 夕方頃。
症状:当サイトの記事どおりの症状が発生しております。上記した日時に前触れなく勝手にiPhoneが再起動。その後電源が点いてもモバイルデータ通信がオンにならず「検索中」又は「⚠️圏外」から直りませんでした。
1日程おいてから再起動を試みたところ、一時的にデータ通信が可能になりました。ですが、再度前触れなく電源が落ち、データ通信が出来なくなってしまいました。