SBAPP

【Twitter】「アカウントはロックされています」が急増 自動化に関するTwitterルールとは?

現在Twitterで、自動化に関するTwitterルールに違反している可能性があるとして、Twitterアプリなどを起動すると「このアカウントはロックされています」と表示され、アカウントがロックされるユーザーが急増しています。

Twitterアカウントがロックされるユーザーが急増

2019年4月2日現在、自動化に関するTwitterルールに違反している可能性があるとして、Twitterアカウントがロックされるユーザーが相次いでおり「アカウントロック」がトレンド入りする事態になっています。

なお、アカウントがロックされた場合、ほとんどは「Google reCAPTHAチャレンジ」「電話番号の確認」でロックを解除できることが多く、基本的に画面の指示通りに手順を進めることでアカウントロックを解除できるようです。

問題の詳細

ご利用のアカウントは自動化に関するTwitterルールに違反していると思われます。アカウントのロックを解除するには、以下のステップを完了して、あなたが正当なアカウントの所有者であることを確認してください。

以下の対応が可能です。
アカウントのロックを解除する方法

・Google reCAPTHAチャレンジに合格
・電話番号を確認してください。

[開始]をタップすると、お客様、端末、ブラウザについての情報がGoogleにより収集および使用される可能性があります。Googleのプライバシーポリシーをご覧ください。

始める

「自動化に関するTwitterルールに違反」とは

今回の大規模なアカウントロックでは、いずれも原因として「自動化に関するTwitterルールに違反」とあるので、まずひとつの可能性として、Twitterルールに記載されているスパム(以下参考)に該当すると判断された可能性が考えられます。

スパム: スパム行為を目的としてTwitterのサービスを利用することを禁じます。一般的に、Twitterにおけるスパムとは、ウェブサイトへの訪問数を増やしたり、無関係なアカウント、商品、サービス、イニシアティブなどに注目を集めたりするために、TwitterやTwitter利用者の快適性を操作したり損なったりすることを目的とした大量または過剰な行動を示します。スパム行為と見なすかどうかの判断では、以下の点が考慮されます。

引用:Twitterルール

二つ目の可能性として、「自動化に関するTwitterルール」が主に開発者を対象とした「自動化ルール」のことを指しているのであれば、使用しているサードパーティーのアプリケーション(クライアント、連携アプリなど)が原因となり、アカウントロックの対象になった可能性も考えられそうです。

Twitter利用者様へ: 利用者が自らのアカウントで行った行為の責任、またはアカウントに関連付けられているアプリケーションが自動的に実行した操作の責任は、最終的に利用者本人が負うことになります。サードパーティーアプリケーションにアカウントへのアクセスまたは利用を許可する際には、そのアプリケーションの詳細を十分に調べて、どのような動作をするのか把握してください。アプリケーションがアカウントを使用してTwitterルールや自動化ルールに違反する操作を自動的に行った場合、Twitterではそのアカウントのツイートを検索結果から除外したり、アカウントを凍結したりするなどの措置を講じることがあります。

引用:自動化ルール(Twitter)

ただ、アカウントロックされたユーザーからは「自動ポストはしていない」「健全なアカウントなのになぜ」といった声も多く挙がっており、自動化行為をしていないユーザーもアカウントロックに巻き込まれている印象を覚えます。

これはあくまで一個人の憶測になりますが..

  • Twitterが自動化を検出するアルゴリズムを変更した影響
  • 多くのユーザー利用する何らかのアプリが不審な動作をした可能性
  • 電話番号未登録のアカウントに対しての厳格化

なども考えられそうです。ただ、Twitter公式からの正式なアナウンスが無い以上、明確な原因はわからずじまいになりそうです。

追記

サードパーティーのTwitterクライアントアプリでは、以下のTwitter APIのエラーが表示される場合があるようです。エラー文を読むと「スパムやその他の悪意ある行為からユーザーを保護するため、このアカウントは一時的にロックされています」とあるため、Twitterルールのスパムに該当するアカウントと検知されロックされた可能性が高そうです。

Twitter API error : To protect out users from spam and other malicious activity, this account is temporarly lock. Plase log in to https://twitter.com to unlock your account.

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top