SBAPP

【LINE】「こちゃ」の意味とは?「こちゃでまわせ」は危険!

ユーザー数が増え続けている「LINE」
LINEでは様々な用語が使われます。
今回は「個チャ(こちゃ)」「こちゃでまわせ」の意味を解説。
こちゃでまわせはちょっと危険。下手をするとLINEのIDが停止になるかも?

個チャ(こちゃ)

「個チャ(こちゃ)」とは、1対1で行う「個人チャット」を略した用語。
チャット機能が備わっているアプリ(LINE、Skype等)で、個人同士で会話をしたい時に用いられます。

グルチャ

個チャとは逆の意味の「グルチャ」もあります。
グルチャは、LINE、Skypeといったサービスで、多人数(グループ)でチャットを行う事(グループチャット)を「グルチャ」と呼んでいます。

こちゃでまわせの意味

LINEに限らず、Twitterでも見かける用語。

「こちゃ(個チャ)でまわせ」の意味は、「個人チャットで文章を回して」
昔迷惑メールで流行った「xx以内にyy人にこのメールを送ってください」を思い出したのは私だけでしょうか?
今回の例とはかけ離れた、不幸系やホラー系もあるようですが、実際にこちゃで回すと大変なことに・・?

こちゃでまわせの危険性

こちゃでまわせを行うという事は、同じ文章と多人数に送信するという事になります。
LINEではスパム行為(同一文言を多人数無作為に送信する迷惑行為)は禁止されているので、万が一スパム認定されるとアカウントは停止処分になります。

「LINEの友達xx人以上にこちゃでまわさなければ不幸に〜」なんて書いてあっても、回さないようにしましょう。
アカウントが凍結され、新しくアカウントを作成しない限りLINEを使用する事ができなくなります。
凍結されたアカウントは例外(LINE運営の誤認等)を除き基本的に復旧不可能です。
「こちゃでまわせ」で凍結された場合も、恐らく復旧不可能になると思います。

実際この類のメッセージを広める事で、「不幸」になったり「幸せ」になる事は無いので、無視するようにしましょう。

コメント欄

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. そうゆう意味なんだー。
    みんながよく学校で使ってたんだけどよくわからなかったけどわかりました。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top