iOS140【iPhone】iOS 14の空間オーディオ、iPhone 6s/6s Plus、iPhone SE 第1世代は未対応iOS 14では、AirPods Proで立体的なサラウンド音声を楽しむことができる空間オーディオ機能が実装されますが、iPhone 6sとiPhone SE 第1世代、iPod touch 第7世代は対応していないようです。以下詳細です。 AirPods Proで使用できる空間オーディオとは iOS 14では、Air...
iOS140【iPhone】iOS 14の新機能まとめ、アプリを自動整理するAppライブラリなどが注目2020年6月23日、WWDC20(WWDC2020)で今秋リリース予定のiOS 14アップデートの情報が公開されました。本記事ではWWDCの基調講演で紹介された新機能を中心に紹介します。 ホーム画面をシンプルに管理できる「Appライブラリ」 iOS 14で追加される新機能「Appライブラリ」はホーム画面の最後のページ...
iOS142【iPhone】iOS 14アップデートの対応機種一覧、iPadOS 14はiPad Air 2もサポート2020年6月23日、WWDC20(WWDC2020)で今秋リリース予定のiOS 14やiPadOS 14などの最新アップデート情報が公開され、それぞれ対応機種がApple公式サイトで発表されました。 iOS 14にアップデートできる機種、iPhone 6s/6s Plusも対応 iOS 14にアップデートできるiPh...
iOS130【iPhone】FaceAppの課金、サブスクリプションを解約・解除する方法TwitterなどのSNSで写真加工アプリ「FaceApp」が話題になっていますが、FaceAppを利用したユーザーから「勝手に課金された」との声が多く目立ちます。 原因として、アプリ起動時に表示される自動課金(サブスクリプション)の注意事項、説明を読まずに認証してしまったものと思いますが、本記事ではFaceAppの課...
X(旧Twitter)0【iPhone】Twitterアプリが重い時は書類とデータの確認、再インストールの検討2020年6月以降、iPhoneやAndroidスマートフォン向けに配信されているTwitter公式アプリの利用ユーザーから、Twitterが重いと指摘する声が多数挙がっています。 筆者のiPhone 11 Pro(iOS 13.5.1)でも、Twitterアプリの動作が著しく重たくなっており、最終的に再インストールす...
iOS130【アプリ】やは嫁、他人に見られたくない写真を隠せるLive Photos壁紙を作れるアプリ家族や恋人、友達、好きなアニメキャラクターなどが写った写真をロック画面の壁紙に設定したくても、他人に横目で見られるのは恥ずかしい、他人には見せたくないといった方も多いと思います。 今回はそんな悩みを解決することができる、画面の長押しで壁紙が2通りに変化するLive Photos壁紙を直感的に作れるアプリ「やは嫁」を紹介...
iOS131【iPhone】iOS13.5.1でバックグラウンド更新がオフでもアプリがバックグラウンドで動作する問題iOS13.5.1アップデート以降の一部のiPhoneで、アプリのバックグラウンド更新をオフにしているにも関わらず、バックグラウンドでアプリの処理が生じてしまいバッテリー消耗に繋がる問題が一部で報告されています。 バックグラウンド更新がオフなのにバックグラウンドで動作 iPhone(iOS13以降)では、アプリのバック...
Google0【iPhone】Googleアプリが落ちる不具合の報告が増加、アプリ再インストールで直ったとの報告も先月初旬頃にiOS版Googleアプリが使用中に落ちる(クラッシュ)問題をお伝えしましたが、約1ヶ月経過した執筆時点もなお、以前よりも更に報告が増え続けているようです。 Googleアプリが落ちる問題、現在も報告が相次ぐ App Storeで配信されているGoogle公式アプリの一部利用ユーザーで、「検索中にGoogl...
iOS130【iPhone】アプリ起動時に再インストール中になる原因と解消方法についてiPhoneのSpotlight検索などから、しばらく使っていなかったアプリを起動すると「〜を再インストール中」と表示され待たされる場合があります。原因として自身の操作でアプリを取り除いた場合、もしくはiOSがアプリを自動で取り除いた可能性があります。 アプリ起動時に再インストールになる原因について しばらく使用してい...
iOS131【iPhone】「Appleでサインイン」によるApple IDの紐づけ、連携を解除する手順本記事では、iOS13以降のiPhoneなどで利用できる「Appleでサインイン」を使ったアプリを使わなくなった際に、Apple IDとサードパーティーサービスの紐づけ(Apple IDとの紐づけ)を解除する方法を解説します。 会員登録を省略できる「Appleでサインイン」を解除する iPhoneやiPad、Macな...
iOS131【iPhone】iOS13.5の発熱問題、Safariなどのブラウザアプリ使用時に熱くなる事例も先日iOS13.5でiPhone本体が発熱する事例を紹介しましたが、その後も海外を中心に報告が増え続けており、最近では標準ブラウザアプリ「Safari」の使用中にも発熱する事例が複数報告されています。 Safariなどのブラウザアプリ使用時にもデバイスが高温に iPhoneで負荷の高いアプリ(3Dゲームなど)を使用する...
iOS130【iPhone】iOS13.5でメールが受信できない、エラーになる時はセキュリティアプリの見直しもiOS13.5アップデートを適用後、一部で「メールアカウントがエラーになる」「メールを受信できない」「アカウント名やパスワードが違いますと表示される」などメールアプリに関する問題が報告されていますが、一例としてインストール済みのセキュリティアプリが問題の原因となっているケースがコメントで寄せられたので紹介します。 メー...