SBAPP
Funaki Ryoの記事一覧( 304 )
【iPhone】「アプリ内課金の返金」についてAppleサポートに問い合わせる手順

【iPhone】「アプリ内課金の返金」についてAppleサポートに問い合わせる手順

今回はAppleサポート(App Storeサポート)に「アプリ内課金の返金」について問い合わせる手順を解説します。 アプリ内課金の返金は特別な事情(システム障害等による重複購入など返金を受けるべき正当な理由)が審査により認められた場合のみ、返金を受けることができます。 Appleサポートに返金を申し込む前に 購入した...
【iPhone】iOS11.4で音飛びや音楽が勝手にスキップする不具合が報告

【iPhone】iOS11.4で音飛びや音楽が勝手にスキップする不具合が報告

iOS11.3で音声全般の音飛びや、ミュージックアプリで音楽が勝手にスキップする問題が報告されていましたが、iOS11.4でも不具合が改善されていないようです。 iOS11.4のミュージックアプリで音楽が勝手にスキップ、音飛びする不具合が継続中 Appleサポートコミュニティに寄せられている書き込みによると、iOS11...
【iOS11.4】iPhoneのバッテリーが急激に減少する問題がiPhone 6sなどで報告相次ぐ

【iOS11.4】iPhoneのバッテリーが急激に減少する問題がiPhone 6sなどで報告相次ぐ

iOS11.4がリリースされてから1週間ほど経過しましたが、iOS11.4アップデートを適用したことで「バッテリーの減りが早い」「バッテリーが急激に減少する」「バッテリーが長持ちしない」など、バッテリーの駆動時間の悪化を訴える声が多く挙がっています。 iPhone 6sなど過去機種でバッテリーパフォーマンスの悪化を訴え...
【iPhone】iOS 12の新機能や変更点などWWDC2018発表まとめ

【iPhone】iOS 12の新機能や変更点などWWDC2018発表まとめ

Appleが本日開催したWWDC2018の基調講演にて、iPhoneやiPad向けの次期OS「iOS 12」が発表されました。次期iOS 12はパフォーマンスの向上や利便性の向上に重きを置いた、よりユーザー目線のアップデートになります。 アプリやカメラなどの起動速度が高速化 iOS 12はCPUパフォーマンスを効率的に...
【iOS11.4】iPhoneのバッテリー最大容量はiOSアップデートで増減する場合がある

【iOS11.4】iPhoneのバッテリー最大容量はiOSアップデートで増減する場合がある

iOS11.3で追加されたiPhoneのバッテリー最大容量を確認できる「バッテリーの状態(ベータ)」は、iOSアップデートで値が前後する場合があるようです。 先日リリースされたiOS11.4にアップデートしたユーザーから、バッテリーの最大容量(バッテリーの状態)が増加するケースが報告されています。 iOS11.4でバッ...
【iPhone】iOS11.4でアプリを非表示にしてアプリを隠せる不具合

【iPhone】iOS11.4でアプリを非表示にしてアプリを隠せる不具合

先日iPhoneやiPad向けにリリースされたiOS11.4アップデートで、ホーム画面のアプリを非表示にして隠すことができる不具合を確認できました。 今回確認できた不具合は再現性があるので、「ホーム画面から一部のアプリを消して隠したい」といった時などにも活用できます。 iOS11.4でホーム画面のアプリを非表示にする方...
【iOS11.4】iPhone「iCloudにメッセージを保管」とは?設定方法と使い方について

【iOS11.4】iPhone「iCloudにメッセージを保管」とは?設定方法と使い方について

今回はiOS11.4で追加された、iPhoneやMac間でiCloudを介して同期できる新機能「iCloudにメッセージを保管」の機能概要や使い方、iPhoneやMacでの設定方法などを解説します。 「iCloudにメッセージを保管」を利用することで、複数台のiPhoneやMac間でメッセージや添付ファイル、削除状況な...
Return Top