SBAPP

X(旧Twitter)( 46 )

SNS「X(旧Twitter)」に関連する情報です。このカテゴリではiOS版Xアプリ、Android版Xアプリ、ブラウザ版Xを扱っています。

【Twitter】動画投稿の再生時間制限が30秒から140秒に大幅延長される

【Twitter】動画投稿の再生時間制限が30秒から140秒に大幅延長される

Twitterが、動画投稿の再生時間制限を30秒から140秒に大幅延長するなどを含む、動画周りに関する幾つかの変更を公式ブログで発表しました。 動画投稿は30秒から140秒に大幅延長 これまでツイートには、30秒までの動画を添付することができましたが、本日より最長140秒までの動画を添付することができるようになりました...
【iPhone】Twitterのサブアカウント(サブ垢)の作り方

【iPhone】Twitterのサブアカウント(サブ垢)の作り方

今回はiPhoneで、Twitterのサブアカウント(サブ垢)を作成する方法を解説します。事前に幾つか用意するものはありますが、iPhoneさえ手元にあれば電話番号も一切使わずにサブアカウントを作ることができます。 サブアカウント(サブ垢)を作る前に用意するもの サブアカウントを作るには「Twitterに登録していない...
【最新版】iPhoneでTwitterアカウントのパスワードを変更する方法

【最新版】iPhoneでTwitterアカウントのパスワードを変更する方法

今回はiPhoneでTwitterアカウントのパスワードを変更する方法を解説します。不審なアプリを連携してしまった時や乗っ取られてしまった時はもちろんのこと、定期的にパスワードを変更する際に役立つ方法です。公式Twitterアプリからはパスワードの変更をすることが出来ないので、モバイル版Twitterサイトを利用します...
【iPhone】Twitterのタイムラインの順番を時系列順に戻す方法

【iPhone】Twitterのタイムラインの順番を時系列順に戻す方法

2月11日頃に発表された新機能「重要な新着ツイートをトップに表示」が、3月15日頃から初期設定がオンの状態に変更されました。今回の変更に伴い、Twitterでは「タイムラインの順番がおかしくなった」との声が目立ちますが、設定を変更することでタイムラインの順番を元の時系列順に戻すことが出来ます。 なんかタイムラインの順番...
【iPhone】Twitterの使用容量を減らす方法 キャッシュファイルが容量肥大化の原因

【iPhone】Twitterの使用容量を減らす方法 キャッシュファイルが容量肥大化の原因

今回はTwitterアプリの使用容量を減らす方法を解説します。 Twitterアプリの使用容量(サイズ)が肥大化する大きな原因は、キャッシュファイルの蓄積です。 この問題を解決するには「キャッシュファイルの削除」をする必要があります。 “キャッシュファイルの削除”が用意されていない? Twitt...
【iPhone】Twitterでミュートされていないか確認する方法

【iPhone】Twitterでミュートされていないか確認する方法

Twitterには相手のツイートをタイムライン上から非表示にできる機能「ミュート」が用意されています。 ミュートはブロックとは異なり、プロフィールの閲覧やリプライなどができるので、相手に気づかれることなくブロックしづらい相手でも擬似的にブロック(タイムライン非表示)することが出来ます。 これまで自分がミュートされていな...
【Twitter】4択アンケート機能の使い方 機能が追加されていないサブアカウントでも使う小技

【Twitter】4択アンケート機能の使い方 機能が追加されていないサブアカウントでも使う小技

Twitterのアンケート機能に新たに4択機能が追加されていることがわかりました。 執筆時点では一部のユーザーのみ限定的に実装されているようですが、もし所有しているアカウントのいずれかで4択アンケート機能が使えるのであれば、公式Twitterアプリを使うことで、所有している全てのアカウントで使うことが可能です。 iPh...
【注意喚起】Twitterで公式を装うスパムアプリが流行中 心理テストと診断には要注意

【注意喚起】Twitterで公式を装うスパムアプリが流行中 心理テストと診断には要注意

Twitterで公式Twitterを装ったスパムアプリが流行しています。 もしスパムアプリ連携してしまうと、勝手にツイートやリツイートをしてしまう場合があります。 今回は流行しているスパムアプリの詳細と、もしスパムアプリを連携してしまった時の対処方法を解説します。 診断ツイートには要注意 今回のスパムアプリによるツイー...
【iPhone】Twitterアプリで動画再生時に音飛びする時の対処方法

【iPhone】Twitterアプリで動画再生時に音飛びする時の対処方法

Twitterアプリでタイムラインに投稿された動画を再生すると、音飛びしてしまう場合があります。 この問題は10月19日頃から多くの報告が挙がっていることから、バージョン6.39の不具合だと思われます。 動画自体に問題が無ければ、ちょっとした操作を加えるだけで音飛びせずに動画を視聴することができます。 自分で投稿した動...
【iPhone】iPhoneのTwitterアプリで誕生日を設定する方法

【iPhone】iPhoneのTwitterアプリで誕生日を設定する方法

以前にiPhoneのSafariでTwitterのプロフィールに誕生日を設定する方法を解説しましたが、9月9日に配信された公式Twitterアプリver6.36から、ユーザー単位で順次プロフィールの編集項目に「誕生日」が追加されているようです。 今までは、iPhoneでTwitterに誕生日を設定するには、Safari...
Return Top