SBAPP

【Threads】アカウント削除できないの?インスタを消す必要があるの?について

2023年7月6日、Meta社が新SNS「Threads」をリリースしましたが、Threadsの利用を中止しプロフィールやデータを完全に削除するには、Instagramアカウントの削除が必要となる仕組みのようです。

タイムラインの仕様などを理由にThreadsをやめるユーザーも

Meta社がInstagramプラットフォームの一部として、新SNS「Threads」をリリースしました。Twitterからの移行先として期待されていましたが、フォローしていないユーザーの投稿がタイムラインに大量に表示されることなどから、早々に利用を中止したユーザーも増えています。

Threadsのプロフィールやデータ削除には、Instagramアカウントの削除が必要

Threadsの利用を中止する際、Threadsのプロフィールやデータを完全に削除する場合、連携したInstagramアカウントを削除する必要があり、Threads単体でのアカウント削除はできない仕様になっています。

投稿はいつでも個別に削除できます。Threadsのプロフィールやデータを削除するには、Instagramアカウントを削除する必要があります。

引用:Instagram ヘルプセンター

Threadsの利用を中止、プロフィールを利用解除する方法

現時点では、Threadsの利用を中止する場合、以下の手順で「Threadsプロフィールを利用解除」をする必要があります。利用解除することで、Threads上のプロフィールやスレッド、返信やいいねが非表示になります。利用解除後は、再びログインすると復帰することができます。

  1. 下段メニューの右側にあるプロフィールボタンをタップ
  2. 画面右上のメニューボタンをタップ
  3. アカウントをタップ
  4. プロフィールを利用解除をタップ
  5. Threadsプロフィールを利用解除をタップ
  6. 「よろしいですか?」で利用解除をタップ

プロフィールの利用解除は週に1回まで

Instagramヘルプセンターによると、Threadsのプロフィールを利用解除は、週に1回までとされています。しかし、現時点では利用解除の回数制限が機能していないのか、何度でも利用解除と利用再開ができる状態のようです。

プロフィールを利用解除できる頻度は、週1回までです。

引用:Instagram ヘルプセンター

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top