SBAPP

ニュース( 241 )

Category
【Amazon】「Amazonアカウントでログイン」の連携を解除する方法

【Amazon】「Amazonアカウントでログイン」の連携を解除する方法

Amazonでは外部サイトでアカウント作成時に、氏名や住所の入力を省くことができる「Amazonログイン」を利用することができますが、今回は連携(アクセス許可)済みのAmazonアカウントログインの連携解除方法を解説します。 Amazonログインのアクセス権を削除する もしAmazonログインを使用した外部サイトを利用...
【iPhone】AirDropの設定が表示されない時の原因と対処法 iOS12対応版

【iPhone】AirDropの設定が表示されない時の原因と対処法 iOS12対応版

AirDropを悪用した痴漢行為(AirDrop痴漢)の対策として、AirDropの共有範囲の設定変更が有効ですが、今回は「AirDropの設定が変更できない」「AirDropの設定はどこ?」など、AirDropの設定項目が表示されない時の原因と対処法を解説します。(iOS12以降) AirDropの設定が表示されない...
【Twitter】「画像が検索できない」「タブが表示されない」不具合について 2019年1月14日

【Twitter】「画像が検索できない」「タブが表示されない」不具合について 2019年1月14日

現在Twitter公式アプリを利用しているユーザーから、「画像や動画を検索できない」「画像の検索タブが表示されない」「タブが消えた」など、検索機能に関する不具合を指摘する声が挙がっています。 検索タブの画像や動画などが消える問題が報告 今月9日頃より、検索画面の一部タブ(画像タブ・動画タブ・ニュースタブなど)が消えると...
【iPhone】バッテリー交換の配送修理、約1ヶ月経っても返送されない場合も

【iPhone】バッテリー交換の配送修理、約1ヶ月経っても返送されない場合も

Appleがバッテリー交換サービスを税別3,200円で実施していましたが、昨年12月頃にバッテリー交換の配送修理を依頼した場合、約1ヶ月経過した執筆時点でも返送されていないユーザーも多いようです。 約1ヶ月経ってもiPhoneが返送されない事例相次ぐ 昨年12月はバッテリー交換サービスの駆け込み利用が殺到した為か、配送...
【注意喚起】Twitterで前澤友作氏を騙る偽の当選DMに注意(総額1億円のお年玉)

【注意喚起】Twitterで前澤友作氏を騙る偽の当選DMに注意(総額1億円のお年玉)

ZOZO代表取締役の前澤友作氏が、100名に100万円が当たる「総額1億円のお年玉」の当選者に順次DMにて連絡をしているようですが、前澤友作氏を騙る悪質なDMが出回っているようです。 前澤氏を騙る悪質な偽アカウントが大量に出現 前澤氏の「総額1億円のお年玉」に当選した場合、公式アカウント@yousuck2020より、直...
【Googleマップ】ホテルの宿泊料金がドルで表示される不具合 2019年1月5日

【Googleマップ】ホテルの宿泊料金がドルで表示される不具合 2019年1月5日

2019年1月5日現在、Googleマップアプリでホテルを検索すると、宿泊料金がドルで表示される不具合が発生しています。 海外ユーザー向けの宿泊料金情報が表示される不具合 Googleマップアプリでホテルを検索すると、空室状況、ホテル設備、宿泊料金等の情報を確認できますが、現在(執筆時点:2019年1月5日)宿泊料金が...
【Googleマップ】経路案内が英語表示になる不具合が発生 2019年1月3日

【Googleマップ】経路案内が英語表示になる不具合が発生 2019年1月3日

2019年1月3日14時現在、Googleマップ(グーグルマップ)で経路案内の駅名が英語表示になる不具合が発生しています。 影響範囲はiPhoneやAndroid向けにリリースされているGoogleマップアプリ、PCやスマホで閲覧できるウェブ版Googleマップなど、Googleマップ全般で不具合が生じているようです。...
【iPhone】バッテリー交換の駆け込み需要で配送修理の日数が10営業日以上に

【iPhone】バッテリー交換の駆け込み需要で配送修理の日数が10営業日以上に

iPhoneのバッテリー交換サービスの利用者が殺到しているのか、Appleの配送修理の所要日数が10営業日以上と目処が立たない状況になっています。 また12月中旬頃にiPhoneを配送修理依頼した場合は年内の返送は間に合わず、年明けの1月上旬にもずれ込む可能性がありそうです。 配送修理の所要日数が10営業日以上、目処が...
【iPhone】IMEIでネットワーク利用制限を一括で確認できる「ネットワーク利用制限チェッカー」

【iPhone】IMEIでネットワーク利用制限を一括で確認できる「ネットワーク利用制限チェッカー」

オークションサイトなどで中古のiPhoneを個人から購入する場合、ネットワーク利用制限の確認は必須ですが、オークションではキャリア名が明かされておらずIMEIのみ記載されている物が多く、入札前に携帯各社の公式サイトで照会する手間が掛かります。 ネットワーク利用制限チェッカーで一括確認 今回照会するWEBサービスは、携帯...
【注意喚起】Apple Musicの無料トライアル購読契約を騙る「注文ID」詐欺メールに注意

【注意喚起】Apple Musicの無料トライアル購読契約を騙る「注文ID」詐欺メールに注意

Appleを騙り、Apple Musicの無料トライアル購読契約の申し込みをしたとして、Apple IDやクレジットカード情報等の個人情報の不正取得を目的とした悪質なフィッシング詐欺メール「注文ID:英数字」が流通しています。 偽のApple Musicの請求メール「注文ID:英数字」に注意 私の元に届いた詐欺メールは...
Return Top