本日2020年10月6日、ICカードのPASMOがiPhoneとApple Watch(iOS14以降、watchOS7以降)にApple Pay対応しましたが、Walletアプリのカードの種類を選択する画面でPASMOが表示されないユーザーが相次いでいます。
目次
WalletにPASMOが表示されないユーザーが相次ぐ
iOS版PASMO(Apple Pay)は、iOS14以降を搭載したiPhone 8以降の機種、watchOS7以降を搭載したApple Watch Series 3以降の機種であれば利用できますが、対応機種でもWallet(Apple Pay)アプリのにカード追加画面でPASMOの項目が表示されない場合があります。
ここから追加できるらしいけど
pasmoすら表示されない😭
ちゃんとios14にしてるのに pic.twitter.com/1A64ezJHpi— いしはら さやか (@sayakasnrio) October 6, 2020
ios最新の状態なのにPASMO表示されない…😭
— ゆねとまやう ❗♪ (@yittrium_39) October 6, 2020
時間をおいて再度試すと追加できる可能性も
Walletのカード追加画面にPASMOの項目が表示されない事象は、恐らくアクセス集中による一時的な問題となるため、PASMOの再インストールなどはせず時間をおいてから再度試すようにしてください。PASMO公式も以下のように案内しています。
※ Walletアプリ上にPASMOが表示されない場合は、しばらく時間をおいて再度ご確認ください。
またサービス開始後しばらくはアクセスが集中することが予想されます。設定できない場合には、お時間をおいて再度お試しください。引用:PASMO
もし今後も混雑が続く場合は、夜遅い時間帯や早朝などユーザーが少ない時間帯を狙って再試行すると良いかもしれません。
コメント(承認制)