2023年8月頃から、Amazonを騙る詐欺SMS「Amazonお支払い方法を更新してください。X月XX日までに完了してください」が出回っています。SMSには、フィッシング詐欺サイトに接続されるURLリンクが記載されているため注意してください。
目次
詐欺SMS「Amazonお支払い方法を更新してください。」が増加
2023年8月頃から、Amazonを騙る詐欺SMS「Amazonお支払い方法を更新してください。X月XX日までに完了してください」が出回っています。
SMSにはフィッシング詐欺サイトに接続されるURLリンクが記載されており、Amazonアカウント情報(メールアドレス、パスワード)やクレジットカード情報が窃取される恐れがあるため、URLリンクを開かないよう注意してください。
Amazonお支払い方法を更新してください。X月XX日までに完了してください:https://
支払い設定の更新手順が省略されたSMSは偽物
Amazonが支払い設定の更新を求めるSMSを送信する場合は、本文に設定を更新するための手順を記載するとしていることから、この手順が省略されたSMSについては偽物と判断するようにしてください。
登録情報(お支払い情報など)の更新依頼
お支払いオプションを管理にアクセスします。お支払い設定を更新するための手順が記載されていない場合、それはAmazon.co.jpから送信されたSMSではありません。
引用:Amazon
AmazonがSMS送信に使用している電話番号
AmazonはSMSの送信には、主に以下の送信情報が使用しています。ただし、SMSによっては記載されていない電話番号から送信されるケースがあるため、あくまで参考程度としてください。
- 09090097540
- 08021585817
- 01085264515445
- 05053704545
- Amazon
Amazonメッセージセンターで本物か偽物か判断
Amazonからの連絡は、基本的にはAmazon公式サイトの「メッセージセンター」で確認できるため、届いたものが本物か疑わしい場合は、こちらを確認するようにしてください。
もしメッセージセンターには届いていない連絡が届いてしまい、本物か偽物か判断が難しい場合や内容に不安を感じる場合は、Amazonカスタマーサービスに連絡して確認するようにしてください。
※ Amazonが送る一部のメール(「amazon.co.jp: アクションが必要です: サインイン」など)は、メッセージセンターには表示されない場合があります。
偽サイトでメールアドレスやパスワードを入力した時の対処
フィッシング詐欺サイトで、Amazonアカウントの情報(メールアドレスやパスワード)を入力してしまった場合は、以下の手順でパスワードを変更してください。
また、注文履歴と非表示にした注文を確認し、もし身に覚えがない注文がある場合は、Amazonカスタマーサービスに連絡し、キャンセルや返金の手続きを行ってください。
- Amazon公式サイトを開く
- Amazonアカウントを入力してサインイン
- ページ右上の人の形をしたアイコン(本名さん)をタップ
- アカウントサービス横のすべてを表示をタップ
- 名前、Eメール、携帯番号、パスワードの管理をタップ
- パスワード欄の横にある編集をタップ
- 現在のパスワードと新しいパスワードを入力
- 変更を保存をタップ
偽サイトでクレジットカード情報を入力した時の対処
フィッシング詐欺サイトで、クレジットカード情報(カード番号、有効期限、氏名、セキュリティコードなど)を入力してしまった場合は、券面裏に記載されている問い合わせ窓口に「フィッシング詐欺サイトでカード情報を入力した旨」を連絡するようにしてください。
コメントを投稿する(承認後に反映されます)