iOS17.4.1アップデート後、一部のiPhoneで画面をタップしても反応しない、画面が暗いまま反応しない問題が報告されています。この問題はiOS17以降から発生しており、夜間に自動アップデートが実行された際にも発生することがあります。
目次
iOS17.4.1で画面が反応しない・暗いままになる問題
iOS17.4.1アップデート後、画面をタップしても反応しない、暗いままになる場合があります。この問題が発生すると、通常の再起動操作が困難になるため、後述する「強制再起動」で対処する必要があります。
また、別のパターンとして「iPhoneはiOS 17.4.1にアップデートされました」といったメッセージが表示されたままフリーズする場合もありますが、こちらも強制再起動で解決できる可能性があります。
※ 画面が暗転している場合でも、内部でiOSアップデートが実行されている可能性があります。iPhoneの画面を偶然見た時に問題に気がついた場合は、そのまま30分以上放置するようにしてください。
iPhone15 ProMAXでiOS17.4.1に自動アップデート後タッチパネルが反応しなくなった…
自動アップデートは二度としないと決意— へるすん (@sosuke085) April 10, 2024
iPhoneアップデートしたら画面暗い状態で画面タップして反応せんくなった?
— ピカチュウ大好きゆうたろう∞🌸🍎🍏 (@yuutaro_uw) April 11, 2024
スマホアプデしたら画面一切反応しなくなって1時間かけてApple修理店へ…😇iPhone15だけでよくある不具合らしく調査中らしい…原因分かるまで回避は不可能😇
— ある (@112arrb_) April 10, 2024
画面が反応しない時は強制再起動を試す
iOSアップデート後、アップデート完了メッセージが表示されたまま操作できない、画面が真っ暗のまま反応しない場合は、以下の手順でiPhoneの強制再起動を試すようにしてください。
検証機では、iOS16.Xの頃に同様の問題が発生しており、当時は強制再起動で解決しています。また、当iOS17以降も強制再起動による改善事例がコメント欄で報告されています。
iPhoneの強制再起動手順
- 設定アプリを終了する
- 音量を上げるボタンを押して素早く放す
- 音量を下げるボタンを押して素早く放す
- サイドボタンを押し続ける
- Appleのロゴが表示されたらサイドボタンを放す
強制再起動できない、PCとの接続を求められた場合について
強制再起動をしても解決できない、あるいはPCとの接続を求めるイラストやメッセージ「support.apple.com/iphone/restore」が表示されている場合は、iPhoneをPC(Mac / Windows iTunes)に接続し、iOSの再アップデートをするようにしてください。
検証機でも、iOS17.4.1アップデート後に同様の問題を経験しており、iTunesで再アップデートを行ったところ、アップデートを無事に完了でき、復旧することに成功しています。
※ PCとの接続を求めるイラストとメッセージが表示された場合は、既にリカバリーモードになっているため、iOSの再アップデートのみ行ってください。
iOSを再インストール・再アップデートする手順
- MacもしくはiTunesが最新バージョンであることを確認する
- iPhoneをUSBケーブルでPCに接続する
- Macの場合はFinder、Windowsの場合はiTunesが開く
- iPhoneをリカバリーモードで起動する
- PCに「"iPhone"に問題があります。」と表示されたら、アップデートを選択
- PCでiOSのダウンロード、iOSアップデートが実行されます
iPhoneをリカバリーモードで起動する手順
- 音量(大)ボタンを押してすぐに放し、音量(小)ボタンを押してすぐに放す。
- サイドボタンを長押し。
- リカバリモード画面が表示されるまでサイドボタンを押し続ける。
リカバリーモードによる再アップデート、初期化で解決できない場合
強制再起動やリカバリーモードによる再アップデート、工場出荷状態への初期化を試しても解決出来ない場合は、DFUモードを使った初期化や復元が必要である可能性があります。
ただし、DFUモードを使用して初期化や復元をする場合、iPhoneのコンポーネントが故障していたり、損傷があると初期化や復元に失敗し、DFUモードを抜け出すことができなくなる場合があります。
もしiPhoneが製品保証やAppleCare+の保証期間内があり、文鎮化する恐れもあるDFUモードを試したくない場合は、Apple Storeや正規サービスプロバイダの修理サービスを利用するようにしてください。
※ DFUモードによる初期化や復元を試す場合は、「文鎮化」「DFUモードの解除困難」等の問題が生じるリスクを理解した上で、自己責任のもと行うようにしてください。
iPhoneをDFUモードで初期化・復元する手順
- MacもしくはiTunesが最新バージョンであることを確認する
- iPhoneをUSBケーブルでPCに接続する
- Macの場合はFinder、Windowsの場合はiTunesが開く
- iPhoneをDFUモードで起動する
- PCに「DFUモードのiPhoneが見つかりました。iTunesでご利用になる前に、このiPhoneを復元する必要があります。」と表示されたら、iPhoneを復元を実行
- iPhoneの初期化・復元が開始します
iPhoneをDFUモードで起動する手順
- 音量(大)ボタンを押してすぐに放し、音量(小)ボタンを押してすぐに放す
- サイドボタンを長押し
- 画面が暗くなったら音量(小)ボタンを長押し
- サイドボタンと音量(小)ボタンを押した状態を5秒保持し、サイドボタンを放す
- PCに「DFUモードのiPhoneが見つかりました。iTunesでご利用になる前に、このiPhoneを復元する必要があります。」と表示されます
※ DFUモードで起動できた場合は、iPhoneの画面は真っ暗のままになります。AppleのロゴやPC接続マークが表示された場合は、DFUモードの起動に失敗しているため、Lightning USBケーブルを再接続し、やり直してください。
コメントを投稿する(承認後に反映)