SBAPP

【iPhone】4Gの通信速度が遅い時に3Gに切り替えて改善する方法

iPhoneでは「3G」「4G」の二種類のモバイルデータ通信を使用することができ、この中でも4G回線は特にデータ通信速度が早く、現在主流になりつつある通信回線です。

通信速度が早く快適な4G回線ですが、必ずしも日本全国どこでも使用出来る訳では無く、山間部や人口の少ない一部地方だと、電波強度が弱くなり通信速度が遅くなる場合や、4G回線に接続することすら困難な場合があります。

そんなトラブルをお盆の帰省先で実体験しましたが、「モバイルデータ通信の設定」から3G回線に手動で切り替えることで、通信速度の低下や不安定な状況を抜け出すことが出来ました。

「4G回線」から「3G回線」に切り替える方法について

基本的には4G回線の電波強度が著しく低下した場合、自動で3G回線の電波に切り替わりますが、「著しく悪くも無いけど良くもない」ような中途半端な場合、自動で3G回線に切り換わらず、データ通信速度が遅く不安定な状況になる場合があります。

電波強度が丸3つあたりをウロウロするケースが一番厄介。
電波強度が丸3つあたりをウロウロするケースが一番厄介。3G回線よりも通信速度が出ず、ウェブページすら開けない場合も。

こういった状況に陥った場合は、次の手順で設定を変更することで改善する場合があります。

  1. iPhoneの設定モバイルデータ通信をタップ。
  2. 2_mobile_20170820_up

  3. メニューの通信のオプションをタップ。
  4. 3_mobile_20170820_up

  5. 4Gをオンにするをタップ。
  6. 4_mobile_20170820_up

  7. オフをタップ。
  8. 5_mobile_20170820_up

  9. 上記設定を変更すると、以後は必ず3G回線で接続が行われるため、電波強度が不安定な4G回線に自動で接続されることが無くなります。
  10. 6_mobile_20170820_up

都市部だと4G回線の電波強度が著しく低下するのは稀かもしれませんが、レジャーや帰省で地方に遊びにいく時には役立つこともあるので、覚えておくと便利な設定です。

特に北海道はまだまだ4G回線に対応していないエリアが多くあるので、もし北海道旅行で観光名所を巡るのであれば、今回のテクニックが役立つことも多いかも?

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top