SBAPP

【LINEオープンチャット】NGワード(スパムフィルター)の設定と強制退会方法

LINEオープンチャットに不適切なNGワードを含む投稿(トーク)を強制削除するスパムフィルター機能が追加されました。

NGワードはLINE基準のワードだけでは無く、管理者もNGワードを自由に追加できるほか、履歴機能でNGワードを繰り返し発言したメンバーを強制退会させることもできます。

スパムフィルター機能とは?

LINEオープンチャットに追加されたBOT機能「スパムフィルター」では、LINEや管理者が決めたNGワードをトークから強制削除できるほか、NGワードを繰り返し投稿したユーザーを強制退会させることができます。

NGワード機能でできること

  • LINEが定めたNGワードを含むトークを自動削除
  • 管理者が定めたNGワードを含むトークを自動削除
  • 履歴から違反者を強制退会できる
  • 削除する条件は「NGワードを含む場合」と「NGワードと完全一致する場合」の2つから選択可能
  • 履歴に違反者を表示する条件(NGワードの発言回数)は「1〜10回」で設定可能

オープンチャットでスパムフィルターをオンにする

LINEオープンチャットのスパムフィルターは、自分が管理しているオープンチャットのトークを開き、画面右上のメニューBotスパムフィルターをタップしてONにすることで使用できます。

スパムフィルターをONにするだけでもLINE基準のNGワードは強制削除されますが、管理者自身がNGワードを設定する場合、もしくはNGワードを繰り返し発言したメンバーを強制退会する場合は次の操作が必要です。

LINEオープンチャット - スパムフィルター

スパムフィルターでNGワードを設定する

スパムフィルターをオンにすると、「スパムフィルターを追加しました」が表示され(初回のみ)、OKをタップするとフィルター設定画面が開きます。

※ 2度目以降は、オープンチャットのトークルーム右上のメニューBotスパムフィルターから開くことができます。

LINEオープンチャット - NGワード

NGワードを登録をタップすると登録画面が表示されるので、NGにしたいワードをボックスに入力して、+登録をタップするとNGワードを登録できます。

またフィルター設定画面では、NGワードの削除条件をNGワードと完全に一致するメッセージのみ削除もしくはNGワードを含むメッセージを削除の2つから選ぶことができます。

LINEオープンチャット - NGワード削除条件

NGワードを削除する

一度設定したNGワードは、フィルター設定画面でNGワード横の×ボタンをタップし、「このNGワードを削除しますか?」OKをタップすると削除できます。

LINEオープンチャット - NGワードの削除

NGワードの発言履歴と強制退会

フィルター設定画面で履歴をタップすると、NGワードによって削除されたトークを確認できるほか、NGワードを一定回数投稿したメンバーがリストアップされ、強制退会ボタンから強制退会できます。

強制退会の補足

  • 管理者、副管理者を強制退会することはできません
  • 強制退会されたオープンチャットには再参加できません
  • 履歴に強制退会候補が表示される条件は、初期設定では「NGワードを3回発言」になっています

LINEオープンチャット - 強制退会

NGワード発言による履歴表示条件を変更する

初期設定ではNGワードを3回発言すると、履歴にユーザー名と強制退会ボタンが表示されますが、履歴画面の3 >をタップすると、履歴に表示されるNGワード発言回数を1回〜10回に変更することができます。

LINEオープンチャット - 履歴の表示条件

補足:LINE基準のNGワードの内容は非公開

スパムフィルターに標準登録されているNGワードの内容は公開されておらず、LINEオープンチャットのお知らせでも「非公開」と発表されています。

※LINE基準のNGワードは非公開とさせていただいております。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top