2025年9月頃から、インスタでプロフィール画面の刷新が行われており、ハイライトの表示場所がプロフィールから投稿欄(メイングリッド)に変わるケースが増えています。
投稿欄の移動したハイライトは、長押しして「メイングリッドから削除」を選択すると個別に削除できますが、複数のハイライトをまとめて削除したい場合は「ハイライトを管理」から操作すると効率的でお勧めです。
目次
投稿欄のハイライトは個別削除と一括削除が可能
2025年9月頃から、インスタのプロフィール画面のレイアウト(UI)が変化したアカウントが増えており、プロフィール上に表示されていた「ハイライト」が投稿欄のメイングリッドに移動するケースが増えています。
メイングリッド上のハイライトは、長押しすると表示されるメニューから「メイングリッドから削除」をタップすると削除できますが、「ハイライトを管理」からアクセスすると複数のハイライトを一括で削除することもできます。
メイングリッドのハイライトを個別削除する手順:
- インスタアプリで「プロフィール」を開く
- メイングリッドで非表示にしたいハイライトを長押し
- 「メイングリッドから削除」をタップ
投稿欄のハイライトを一括削除する手順
プロフィール画面の変更が適用されると、ハイライトが「メイングリッド」と「ハイライトタブ」の両方に表示されます。もしハイライトをハイライトタブだけで管理する場合は、以下の一括削除する方法が便利です。
メイングリッドのハイライトを一括削除する手順:
- インスタアプリで「プロフィール」を開く
- メイングリッド上のハイライトを長押し
- 「ハイライトを管理」をタップ
- 右上のメニュー(・・・)をタップ
- 「メイングリッドからすべて削除」をタップ
- 確認画面で「削除」をタップ
投稿欄でハイライトの表示順を並び替える方法
インスタアカウントを運用していると、特定のハイライトをプロフィール画面の目立つ場所に配置したいこともありますが、執筆時点では以前の表示位置に戻す方法はなく、ハイライトタブ内では表示順を変更する機能も用意されていません。
もし特定のハイライトを目立つ場所に表示したい場合は、まずハイライトをメイングリッドに追加し、メイングリッド上でハイライトをプロフィールにピン留めするか、メイングリッド上でハイライトを先頭に並び替える方法がお勧めです。
ハイライトを目立つ場所に配置する手順:
- インスタアプリで「プロフィール」を開く
- 「ハイライトタブ」を開く
- 目立つ場所に配置したいハイライトを長押しして「メイングリッドに追加」をタップ
- 「メイングリッドタブ」を開く
- ハイライトを長押しして「プロフィールにピン留め」もしくは「グリッドを並び替え」をタップ
- 並び替えする場合:先頭に表示したいハイライトを先頭の位置でドラッグ&ドロップ
コメントを投稿する(承認後に反映)