iOS128【iPhone】iTunesで購入済みの音楽を再ダウンロードする方法今回はiOS12以降のiPhoneで、iTunesで購入した音楽を再ダウンロードする方法を解説します。 購入済みの音楽のダウンロード方法は2通りあり、それぞれ「ライブラリから削除していない場合」「ライブラリから削除している場合」で異なります。 ミュージックライブラリから音楽を削除していない場合 ミュージックアプリで音楽...
iOS120【iPhone】画面収録「収録を保存できませんでした」で保存できない原因と対処法今回はiPhoneで画面収録(画面録画)の終了後に、「画面収録は次の理由により保存できませんでした:収録を保存できませんでした」と表示され、動画を保存できない時の原因と対処法を解説します。 「収録を保存できません」に戸惑う声 iPhoneで画面収録を終了すると、通常は自動で「写真」に録画データが保存されますが、「画面収...
詐欺0Apple ID「セキュリティの問題により使用が停止されています」詐欺メール注意現在、Appleを騙る悪質なフィッシング詐欺メール「お使いのApple IDは、セキュリティの問題により使用が停止されています」が多く出回っているようです。 類似のフィッシング詐欺メールは昨年も出回っていますが、前回から違和感ある日本語が修正され、Apple公式からのメールだと誤解しかねない内容になっています。 App...
iOS122【iPhone】ホームバー(Home Indicator)を消す方法 ゲームで邪魔な時の対処iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Maxでは、ホームボタンが1本のバー(Home Indicator)に置き換わりました。 最近ではホームバーとも呼ばれているHome Indicatorですが、今回は画面下をフリック・スワイプするようなゲームで遊ぶ時にも役立つ、ホームバー(Home Indica...
iOS120【iPhone】Safari「接続はプライベートではありません」の原因と対処方法今回はiPhoneのSafariで、ウェブページにアクセスした際に「接続はプライベートではありません」「あなたの個人情報または金融情報を盗むため」と表示され、ページを表示できない原因と対処方法を解説します。 接続はプライベートではありませんの意味 Safariでhttpsから始まるURLを開くと、ウェブサイトによっては...
iOS120【iPhone】スクリーンタイム「持ち上げ」の意味とは?必要性など今回はiOS12の新機能「スクリーンタイム」のレポートに表示されている、「持ち上げ」の意味について解説します。 スクリーンタイムから届く通知”週間レポート”で持ち上げの項目に気が付くユーザーも多いようで、iOS12リリースから日が経った今でもSNSでは「持ち上げの意味がわからない」との声を目にし...
iOS120【iPhone】「4Gによる通話機能がオフになりました」の意味と対処法iPhone XS Max(iOS12.1/ソフトバンク回線)に突然「”4G”による通話機能がオフになりました」と見慣れないエラーメッセージが表示された際に、エラーの意味や対処法について調べたので備考録として書き残しておきます。 2022年6月7日現在、ソフトバンクやワイモバイル回線で「R...
iOS120【iPhone】Siriのショートカット候補を削除・消す方法iOS12の新機能「Siriショートカット」では、Spotlight検索などのSIRIからの提案に“ショートカット候補”が表示されるようになりましたが、本記事ではこれを削除(非表示)する方法を解説します。 「SIRIからの提案」自体を非表示にして対処する方法 Siriショートカットの検索候補を非...
YouTube0【iPhone】YouTube Premiumを月額1,180円で購入する方法 月額1,550円での購入は損YouTubeが広告非表示機能やバックグラウンド再生機能などを利用できる、有料メンバーシップ「YouTube Premium(ユーチューブプレミアム)」の提供を開始していますが、購入・登録の手段によって価格が月額1,550円もしくは月額1,180円と価格差があるので注意が必要です。 iPhoneのYouTubeアプリで...
iOS123【iPhone】スクリーンタイムでSafariの閲覧履歴を削除する方法今回はiOS12の新機能「スクリーンタイム」に表示される、Safariで閲覧したウェブページのURL(ドメイン)の履歴を削除する方法を解説します。 スクリーンタイム表示されるURL(ドメイン) iOS12の新機能「スクリーンタイム」ではアプリの使用時間だけでは無く、Safariで閲覧したウェブページのURL(ドメイン)...
iOS121【iPhone】iOS12で位置情報の設定を変更できない時の対処法今回はiOS12以降のiPhoneで、プライバシー設定内にある「位置情報サービス」の設定項目がグレー文字になり、設定を変更できない時の原因と対処法を解説します。 スクリーンタイムによる位置情報設定の制限 設定→プライバシー→位置情報サービスの各設定項目がグレー文字になっている場合、iOS12のスクリ...
アプリ0【iPhone】Apple PayにPontaカードを登録して使用する方法今回はApple PayにPontaカードを登録し、実際にレジでPontaカードを使ってポイントを受け取る方法について解説します。iOS12以上のiPhoneがあれば、誰でも簡単に登録することができます。 執筆時点では全国のローソンのみ対応となりますが、Apple Payで決済をするだけで自動的にPontaポイントが付...