SBAPP

X(旧Twitter)( 41 )

SNS「X(旧Twitter)」に関連する情報です。このカテゴリではiOS版Xアプリ、Android版Xアプリ、ブラウザ版Xを扱っています。

【Twitter】セーフサーチ機能を解除する方法 iPhone・Android・PC対応版

【Twitter】セーフサーチ機能を解除する方法 iPhone・Android・PC対応版

Twitterが今月7日に発表した”罵倒や嫌がらせに関する問題の解決を目的とした変更“の内の1つである、セーフサーチ機能をPCサイトとスマートフォンサイトで先行して提供を開始しています。 新しく追加されたセーフサーチ機能は、初期設定でオンになっている為、セーフサーチ実装前と同じ検索結果を得たい場...
【Twitter】アカウントが永久停止(BAN)されたユーザーの新規アカウント作成制限など3つの変更が発表

【Twitter】アカウントが永久停止(BAN)されたユーザーの新規アカウント作成制限など3つの変更が発表

Twitterが罵倒いや嫌がらせに関する問題を解決すべく3つの変更を公式ブログで発表しました。変更の中には、アカウント永久停止になったユーザーから一切の新規アカウント作成を阻止するといった大きな変更も含まれており、Twitter界隈では話題になっています。 今後順次ユーザー適用される罵倒・嫌がらせの対処に関する3つの変...
【iPhone】Twitterアプリがアップデートで虫眼鏡(検索)ボタンが消えた・どこ?について

【iPhone】Twitterアプリがアップデートで虫眼鏡(検索)ボタンが消えた・どこ?について

iOS(iPhone/iPad)版のTwitterがバージョン6.71.1アップデートがApp Storeで配信されています。今回のアップデートはダイレクトメッセージとApple Watchに関する不具合が修正されています。また前回のアップデートではアプリのデザイン(UI)が変更され、従来の虫眼鏡の形をした検索ボタンが...
【Twitter】リプライの文字数から@IDを除外するテストを実施 @IDが非表示になり使いづらいとの声が相次ぐ

【Twitter】リプライの文字数から@IDを除外するテストを実施 @IDが非表示になり使いづらいとの声が相次ぐ

Twitterが今年5月末頃に”140文字の数え方に関する仕様変更“を発表しましたが、公式アプリを使用している一部ユーザーに対し、リプライの文字数から@ID(ユーザーID)を除外するテストを実施している模様です。 まだテスト段階だとは思われるものの、現時点での仕様では”@IDが文字数...
【Twitter】QRコードの読み取りが出来る「QRスキャナー」の使い方 画像のQRコードを読み取る方法は?

【Twitter】QRコードの読み取りが出来る「QRスキャナー」の使い方 画像のQRコードを読み取る方法は?

今回はTwitterアプリに新たに追加された新機能「QRスキャナー」を使い、「QRコードを直接読み取る方法」と「画像形式のQRコードを読み取る方法」について解説します。TwitterアカウントのQRコードは勿論のこと、一般的なQRコードの読み取りが可能です。 QRスキャナーでQRコードを直接読み取る方法・画像形式のQR...
【Twitter】自分のQRコードを表示・画像保存・LINEなどで共有する方法

【Twitter】自分のQRコードを表示・画像保存・LINEなどで共有する方法

今回はTwitterアプリに追加された新機能「QRスキャナー」を使い、自分のQRコードを表示・保存、LINEなど他アプリで共有する方法について解説します。 QRスキャナーを活用することで、友達にLINEやメールなどを使いTwitterアカウントを知らせる際に、ウェブ版TwitterでプロフィールページのURLを確認する...
【Twitter】新機能「この会話をミュート」の使い方 特定ツイートのリツイート通知などをオフにできる便利機能

【Twitter】新機能「この会話をミュート」の使い方 特定ツイートのリツイート通知などをオフにできる便利機能

Twitterで自分の何気ないツイートがバズってしまい、リツイート通知やリプライ通知、巻き込みリプライ通知などが鳴り止まなくなった経験をされた方もいるのではないでしょうか? 今回はそんな悩みを解決することができる新機能「この会話をミュート」について解説します。特定ツイートに対するリツイートやリプライなど、あらゆる通知を...
【Twitter】レイバンのサングラススパムが再流行の兆し 過去のツイート確認を忘れずに!

【Twitter】レイバンのサングラススパムが再流行の兆し 過去のツイート確認を忘れずに!

Twitterで以前にも流行した「レイバンのサングラススパム」が再流行の兆しをみせています。 レイバンスパムは一般的な連携アプリ経由のスパムとは異なり、リスト型アタックによる不正アクセスが原因とみられており、万が一スパムツイートの投稿が確認できた場合は「パスワードの変更」が必要になります。 スパムツイートのピークは10...
【Twitter】ダイレクトメッセージ(DM)で既読と未読を見分ける方法

【Twitter】ダイレクトメッセージ(DM)で既読と未読を見分ける方法

今回はTwitterのダイレクトメッセージ(DM)で、既読通知機能を有効にしていると表示されるチェックマークから、「既読」と「未読」を見分ける方法を解説します。“チェックマークが表示されているから既読”と誤解しがちですが、必ずしもその通りでは無いので注意が必要です。 DMの既読ってチェックマーク...
【Twitter】ダイレクトメッセージ(DM)の既読通知をオフにする方法

【Twitter】ダイレクトメッセージ(DM)の既読通知をオフにする方法

先日Twitterのダイレクトメッセージ(DM)に、新機能「既読通知」が追加されました。これは相手から届いたDMを開くことでDMのステータスが「既読」に更新され、送信側にDMを読んだことを知らせる機能になっています。またメッセージを入力しているかどうかがわかる、入力インジケーターも表示されます。 使い方によっては便利な...
【Twitter】「アリとキリギリス診断」を悪用したスパムアプリが流行の兆し

【Twitter】「アリとキリギリス診断」を悪用したスパムアプリが流行の兆し

現在Twitterで、CuRAZYが公開している「アリとキリギリス診断」を悪用したスパムアプリが流行の兆しを見せています。もし問題のあるスパムアプリを連携してしまうと、ツイートやプロフィールの更新が無断で行われる可能性があります。 URLがbit.lyやln.isから始まる、アリとキリギリス診断には要注意 「アリとキリ...
Return Top