SBAPP

ニュース( 163 )

Category
【Twitter】下矢印ボタンってなに?下矢印ボタンの意味と使い方について

【Twitter】下矢印ボタンってなに?下矢印ボタンの意味と使い方について

2022年2月22日現在、Twitterアプリで下矢印ボタンが表示されるユーザーが急増しており、「下矢印ボタンは何?」「下矢印マークの意味は?」など疑問の声が多く挙がっています。 下矢印ボタンは返信に対して反対票(down vote)を送信できる機能 現在Twitterアプリを利用している一部アカウントで表示される「下...
【バスキタ】運行や運休情報が見れない、開けない、検索でエラーになる障害が発生

【バスキタ】運行や運休情報が見れない、開けない、検索でエラーになる障害が発生

2022年2月22日現在、バスの運行情報を確認できる「バスキタ!JHB」がアクセス集中の影響により、エラー「通信に失敗しました」「経路検索に失敗しました」により検索できない、あるいはページが開けない場合があります。 バスキタでアクセス集中の影響によりエラーが発生 北海道地方の大雪の影響により、札幌市内や近郊でバスの運休...
【iPhone】iOS15.3.1で充電器等のLightningアクセサリが使用できない問題と対処について

【iPhone】iOS15.3.1で充電器等のLightningアクセサリが使用できない問題と対処について

iOS15.3.1アップデート適用後、一部のLightningアクセサリや充電器で「このアクセサリはこのiPhoneでは使用できません」や「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示され使えない、充電できない事例が報告されています。 iOS15.3.1で充電できない、Lightningアクセサリが使えない問題...
【Twitter】「登録して進めたらマジでお金貰えた!」に注意、乗っ取られた時の対処について

【Twitter】「登録して進めたらマジでお金貰えた!」に注意、乗っ取られた時の対処について

2022年2月21日現在、Twitterでスパムツイート「登録して進めたらマジでお金貰えた! bit.ly/~」を投稿するユーザーが急増しています。ツイートに添付されたURLを開くと非公式LINEアカウントの友だち追加画面が表示されるので注意してください。 スパムツイート「登録して進めたらマジでお金貰えた!」が急増 2...
【Instagram】いいねした投稿が消えた、見れない時の確認方法について(2022年2月時点)

【Instagram】いいねした投稿が消えた、見れない時の確認方法について(2022年2月時点)

2022年2月18日現在、Instagram(インスタ)で「いいねした投稿が消えた」「いいねした投稿が見れない」など、自身がいいねした投稿を振り返ることができないと報告する声が急増しています。 いいねした投稿が消えた、見れない原因 Instagramは一部アカウントに対してメニュー配置の刷新等を伴うUIの適用を進めてお...
【Amazon】「Amazonプライムのお支払の問題に関するお知らせ」詐欺メールに注意

【Amazon】「Amazonプライムのお支払の問題に関するお知らせ」詐欺メールに注意

2022年2月17日現在、Amazonを装った詐欺メール「Amazonプライムのお支払の問題に関するお知らせ」「お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です。」が不特定多数のメールアドレス宛に送られています。 件名は複数パターンあるようで、他にも「Amazon.co.jpにご登録のアカウント(名前、...
【Instagram】乗っ取りDMでインスタアカウントが乗っ取られていないか確認する方法

【Instagram】乗っ取りDMでインスタアカウントが乗っ取られていないか確認する方法

2022年2月頃より、Instagram(インスタ)で乗っ取りDMが蔓延しており、「自分のアカウントが乗っ取られているのか不安」「乗っ取られたか確認したい」等の声が増えているので、本記事ではInstagramのアカウントが不正アクセス被害に遭っていないか確認する方法について解説します。 URL「giftshop」「gi...
【Instagram】乗っ取りDM対策に2段階認証を設定してアカウントを保護する方法について

【Instagram】乗っ取りDM対策に2段階認証を設定してアカウントを保護する方法について

2022年2月15日現在、Instagram(インスタ)で乗っ取りDM「This took me ~」の影響によりパスワードを変更するユーザーが急増していますが、今回のような直接不正アクセスを行う乗っ取りであれば2段階認証を設定することで被害を防ぐことができます。 Instagramの乗っ取りは2段階認証で防げる 20...
【Discord】exeファイルによる乗っ取り、「ゲームを開発しました~フィードバック」に注意

【Discord】exeファイルによる乗っ取り、「ゲームを開発しました~フィードバック」に注意

2022年2月14日時点、コミュニケーションツール「Discord」で送られてきた実行ファイル(.exe)を開いてしまい、Discordのアカウントが乗っ取られる被害が相次いでいます。友人や知人から「私はゲームを開発しました」としてファイルが送られてきた場合は特に注意してください。 Discordで実行ファイル(.ex...
【Amazon】「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください」詐欺メール詳細と対処

【Amazon】「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください」詐欺メール詳細と対処

2022年2月14日現在、Amazonを装ったフィッシング詐欺メール「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください」が大量に出回っており、SNS等で受信の報告が相次いでいます。 詐欺メールにはフィッシング詐欺サイトに繋がるリンクが記載されており、執筆時点ではフィッシング詐欺サイトがセーフブラウジングに検出...
Return Top