SBAPP

【SMS】「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」詐欺の詳細と対処

2023年2月頃より、詐欺SMS「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」が出回っており、SNSなどで「税金のSMSは本物?」「税金差押のSMSが届いた」といった声が増えています。

SMS末尾にはURLリンクが添付されていますが、滞納金と称した架空請求詐欺ページや悪意ある偽アプリのインストールを目的としたページに繋がる恐れがあるため注意してください。

詐欺「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」が急増

2023年2月頃より、詐欺SMS「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」が不特定多数の電話番号宛に送信されています。

確定申告シーズンということもあり、タイミング的にも紛らわしい内容となっていますが、国税庁等から国税の納付や差押えの執行を予告する旨のSMSやメールが届くことはないため、この類のSMSやメールを受信した場合は無視してください。

納稅確認番号:****

あなたの関税・消費税(または延滞金(法律により計算した額)ついて、これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。もし最終期限までに納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの債権などの差押処分に着手致します。

滯納金合計:○○○○○円
納付期限:2023/○○/○○
最終期限:2023/○○/○○(支払期日の延長不可)

確認

「税関 関税等お支払サイト」や「差押最終通知」に注意

詐欺SMS「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」に添付されているURLリンク先は、スマートフォンの種類(iPhone / Android)により異なる場合があります。

iPhoneの場合は以下の「税関 関税等お支払サイト」といったフィッシング詐欺サイトに繋がり、画面に「差押え最終通知」と表示され数万円を支払うよう要求されますが、これは架空請求詐欺となるため支払いには応じずにページを閉じるようにしてください。

なお、支払い方法は電子マネーを選択せざる得ない仕組みになっており、フィッシング詐欺サイトを介して電子マネーの番号等を送付してしまうと取り返すことは困難です。

税関 関税等お支払サイト

差押最終通知

あなたの関税・消費税(または延滞金(法律により計算した額)ついて、これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。もし最終期限までに納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの債権などの差押処分に着手致します。

関税・消費税

納付税額:○○○○○円
納付期限:2023/○○/○○
最終期限(支払期日の延長不可):2023/○○/○○

お支払合計金額:○○○○○円

お急ぎで対応してください。下記の方法でオンライン納付もご利用いただけます。

偽のシステム警告を介した偽アプリダウンロードに注意

詐欺SMS「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い。ご確認ください。」に添付されているURLリンクにAndroidスマートフォンでアクセスした場合、偽アプリ「Softbankセキュリティ無料版アプリ」や「auセキュリティ無料版アプリ」のダウンロード、インストールを要求される場合があります。

システム警告

「Softbankセキュリティ無料版アプリ」を必ずダウンロードしてインストールしてください。そうしないと通話サービスを停止される場合がございますのでご注意ください。

偽アプリには悪意あるマルウェアなどが仕込まれており、お使いのスマートフォンから詐欺SMSが無断で送信される、スマートフォンに保存された個人情報が流出する等の恐れがあるため、絶対にダウンロード及びインストールしないよう注意してください。

偽アプリをダウンロード・インストールした時の対処

システム警告などを介して偽アプリをダウンロード・インストールした場合は、該当の偽アプリを手動で削除するか、市販されているセキュリティソフト「ESET インターネット セキュリティ」などを使用し、悪意あるアプリを含む脅威を駆除することを強くお勧めします。

対処せずに放置すると、悪意あるアプリによって詐欺SMSが無断送信される、スマートフォンに保存されている個人情報の流出被害などに遭う恐れがあります。

公式サイトで「ESET インターネット セキュリティ」を確認する

Amazonで「ESET インターネット セキュリティ」を確認する

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top