SBAPP

【メール】「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」詐欺の詳細と対処

2023年3月頃から、ETC利用照会サービスを騙る詐欺メール「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」が出回っています。ユーザーからは「ETCサービスのメールは本物?」「ETCサービスのお知らせは詐欺?」などの声が増えています。

詐欺「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」が急増

2023年3月頃から、ETC利用照会サービスを騙る詐欺メール「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」が出回っています。差出人は「ETC利用照会サービス事務局(noreply(at)etc-meisai.jp)」となっている場合が多いようです。

メールには、ETCサービスを継続する場合はリンク先で詳細を確認するよう記載されていますが、これはフィッシング詐欺メールとなるため、添付されているURLリンクを開かないよう注意してください。

ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ

この度はETCサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
近いうちに弊社はシステムをアップグレードの予定です。ETCアカウントにアカウントリマインダーリスクが検出されました。ETC決済方法を再確認ください。
このサービスを継続希望の場合は、下記のリンクをクリックして詳細をご確認ください。
────────────
➤ ここをクリックして検証してください
────────────
ご迷惑とご心配をおかけして、深くお詫び申し上げます。ご了承ありがとうございました。

■ 注意事項
────────────
*残念ながら、24時間以内に確認できなければ、お客様のアカウントをロックしてETCサービスを一時的に無効に変更することをお知らせします。
*このメールは重要なお知らせとして、メールを受診希望しないお客様にもお送りいたします。ご理解いただき、ありがとうございます。
*このメールがご不明点がありましたら、ETCサイトにご連絡ください。
────────────
■ 発行者
────────────
ETC利用照会サービス事務局
East Nippon Expressway Company Limited,
Metropolitan Expressway Company Limited

ETC利用照会サービスに登録していない場合は案内メールは届かない

ETC利用照会サービスに登録していない場合、ETCの利用状況を問わず、ETC利用照会サービスから案内のメールが届くことはありません。

もしETC利用照会サービスを利用していないにも関わらず、「解約予告のお知らせ」「ETCサービスは無効になりました」「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」「ETCの決済方法を再確認してください」などのメールを受信した場合は、フィッシング詐欺メールである可能性が非常に高いです。

ETC利用照会サービスでは、本サービスにご登録がない方へメールを送ることは絶対ありません。
ETC利用照会サービスに登録がない方で、本サービスを装ったメールを受信した際は、
開かずに削除していただくようにお願いいたします。

引用:ETC利用照会サービス

偽サイトで個人情報を入力しないよう注意

ETC利用照会サービスを装ったフィッシング詐欺サイトでは、ETC利用照会サービスのアカウント情報(ユーザーID・パスワード)、氏名、生年月日、連絡先、住所、クレジットカード情報などの入力欄が用意されており、これらの情報を入力すると漏洩する恐れがあります。

もしクレジットカード情報を入力した場合は、クレジットカードが不正利用される恐れがあるため、クレジットカードの裏面に記載されている問い合わせ先に「フィッシング詐欺でクレジットカード情報を入力した旨」を連絡するようにしてください。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top