SBAPP

PayPay「アカウントの異なる端末からのアクセスのお知らせ」詐欺メールに注意

2020年2月5日現在、PayPayをかたるフィッシング詐欺メール「【PayPay】アカウントの異なる端末からのお知らせ。」が出回っており、TwitterなどのSNSで受信を報告する声が急増しており、PayPay公式がフィッシング詐欺メールに注意するよう案内しています。

PayPayから届くアカウントの異なる端末からのお知らせ

不特定多数に送られているフィッシング詐欺メール「【PayPay】アカウントの異なる端末からのお知らせ。」は、PayPayアカウントに不正アクセスの恐れがあるとして、アカウントを一時停止したため利用再開の手続きをするよう案内する内容になっています。

「【PayPay】アカウントの異なる端末からのお知らせ。」

〜@〜様
お客様の【PayPay】アカウントは異なる端末からのアクセスを確認いたしました。
アカウントは一時利用停止されました、
【PayPay】アカウントの資金安全を確保するためにご本人でセキュリティ強化、再開手続きの設定してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■下記のURLをクリックしてログインを設定してください(設定してから【PayPay】アカウントの制限は解除します)
https://paypay.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーー
■本メールは、【PayPay】アカウントにEメールアドレスをご登録頂いているお客様に案内しております。
(2020年01月09日現在)
■本メールは、セキュリティ強化のため、電子署名をつけてお送りしています。(PCメールのみ)
電子署名についてくわしくはこちら↓
https://paypay.ne.jp/c/Ccl0k3tchzky7qHf56d1c56lid0k40l7wtjsx
ーーーーーーーーーーーーーーー
■本メールの送信アドレスは送信専用となっております。
 返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
PayPayお問い合わせ窓口(ユーザー窓口)
PayPay携帯電話紛失?盗難専用窓口
電話番号:0120-990-633
営業時間:24時間受付
/
土日祝祭日を含む365日
ーーーーーーーーーーーーーーー
■PayPay株式会社
■https://paypay.ne.jp

メール文中のURLはPayPayのドメイン(paypay.ne.jp)で表示されていますが、実際には第三者が作ったフィッシング詐欺サイトに繋がるので誤って開かないよう注意してください。(誤って開いた場合でもアカウント情報等の個人情報を入力していない場合はページを閉じて対処してください)

PayPayはアカウント情報の入力を求めるメールは送信しない

今回のフィッシング詐欺メールの場合は、差出人メールアドレスがPayPayとは関係もの(cnドメイン)、メール本文に中国語や違和感のある日本語が含まれていること、一部文字化けなどの特徴からフィッシング詐欺と判断できます。

また、PayPayは異なる端末からのログインを理由としてアカウント情報の入力を求めるメールを送信することは無いとも明かしているので、今後はPayPayのアカウント情報の入力を求める内容のメールを受信した場合は詐欺と判断して問題ありません。

当社名や当社サポート窓口を騙り、異なる端末からログインされているなどとアカウント情報や認証コードを入力させようとするメールが送信されていることを確認いたしました。
こうしたメールを、当社がお送りすることはございません。
不審なメールを受信した場合には、開かずに削除をお願いいたします。
フィッシング詐欺かどうかの判断が難しい場合には、メールに記載のリンクはクリックせず、PayPayアプリからのリンクや検索サイトからPayPayのウェブサイトをご確認ください。

引用:PayPay

フィッシング詐欺サイトでアカウント情報を入力した場合の対処法

フィッシング詐欺サイトでPayPayやYahoo!JAPANのアカウント情報を入力した場合は、すぐにパスワードの再設定を行ってください。

PayPayアカウントのパスワード変更はアプリ内のアカウントセキュリティログインパスワードパスワードを変更するをタップすると、登録メールアドレス宛に再設定メールが届きます。

paypay、パスワード再設定

Yahoo!JAPAN IDのパスワードはこちらのページで変更できます。

PayPayを騙る詐欺メールは他にも存在する

PayPayをかたるフィッシング詐欺メールは他にも報告されており、Yahoo!セキュリティーセンターによると下記件名の詐欺メールも存在するようです。

PayPayをかたる詐欺メールの件名リスト

  • メール件名:PayPay… !
  • メール件名:PayPay : アカウントを更新する
  • SMS文面:お支払い方法の有効期限が切れている、または無効になっている。IDの確認は、詐欺を防止し、アカウントを安全に保つために必要です。お支払いの詳細を今すぐ更新:<不正サイトへのリンク>

最近はアカウントの不正アクセス(アカウント停止等)を装った詐欺メールが非常に多く、最近ではAmazon楽天市場をかたる精巧な詐欺メールが多数確認されています。

PayPay、Amazon、楽天市場に限らず、「アカウントの利用制限」や「アカウント情報の入力を求める内容」のメールを受信した場合、メールに記載されているリンクは開かずに、必ずGoogle検索などから公式サイトにアクセスして、本当にアカウントの利用が制限されているのか、本当に不正な購入があるのかなど事実確認をするようにしてください。

関連記事楽天市場「Rakuten.co.jpにご登録アカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」詐欺メールに注意

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top