SBAPP

iPhone( 102 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【マイナポータルAP】スマホでログインするとApp Storeが開く問題の対処方法

【マイナポータルAP】スマホでログインするとApp Storeが開く問題の対処方法

iPhoneでマイナポータルAPアプリを利用しているユーザーから、スマホでログインを試行するとApp Storeが繰り返し表示されログインできない場合や、インストール済みにも関わらずエラー「マイナポータルAPがインストールされていない、または使用できない状態です。」と表示される問題が報告されています。 スマホでログイン...
【iPhone】iOSアップデートでAssistiveTouchが消えた、表示されない不具合が報告

【iPhone】iOSアップデートでAssistiveTouchが消えた、表示されない不具合が報告

iOSアップデート適用後、iPhoneのアクセシビリティ機能「AssistiveTouch(アシスティブタッチ)」が消えた、表示されない問題が一部で報告されています。 iOSアップデート後にAssistiveTouchが消える不具合 執筆時点では最新バージョンとなるiOS13.4.1アップデートを適用した一部のユーザー...
【iPhone】緊急速報の着信音・通知音を変更する方法は無いの?について

【iPhone】緊急速報の着信音・通知音を変更する方法は無いの?について

iPhoneの緊急速報機能をオンにしていると、最大震度5弱以上の地震が発生したときなどに緊急速報(緊急地震速報)が鳴りますが、緊急速報の着信音・通知音に強い恐怖感を感じるために「iPhoneで緊急速報の着信音・通知音の種類を変えられないの?」といった疑問を抱く方が多いようです。 緊急速報の音量や通知音の種類は変更できな...
【iPhone】多数のアプリが起動できない障害が発生、原因はFacebook SDKのクラッシュ

【iPhone】多数のアプリが起動できない障害が発生、原因はFacebook SDKのクラッシュ

2020年5月7日午前7時30分頃より、Facebookモバイルアプリ広告の実装等に必要なSDK「Facebook SDK」がクラッシュする問題が生じた影響により、一時Spotifyやラクマ、メルカリなどの多数のサードパーティーアプリが起動直後に落ちる、起動できないといった障害が生じていました。 FBSDKのクラッシュ...
【マイナポータル】電子署名「セッションタイムアウトが発生しました」で付与できない原因と対処法

【マイナポータル】電子署名「セッションタイムアウトが発生しました」で付与できない原因と対処法

政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」で特別定額給付金の申請で、電子署名を付与する際にエラー『セッションタイムアウトが発生しました。お手数ですが、トップページから再度お手続きをしていただきますようお願いします。』が表示され申請できないとの声が増えています。 電子署名付与でセッションタイムアウトになり申請でき...
【iPhone】緊急速報で外出自粛要請が届くのはなぜ?届かない、履歴の確認、音量調整などについて

【iPhone】緊急速報で外出自粛要請が届くのはなぜ?届かない、履歴の確認、音量調整などについて

2020年5月2日現在、一部の都道府県で感染を防止するための外出自粛要請がiPhoneなどスマートフォン向けに緊急速報として配信されています。 本来は地震や津波などの災害時に利用されるものでしたが、新型インフルエンザ等対策特別措置法によって外出自粛要請も緊急速報として配信される場合があります。以下詳細です。 外出自粛要...
【マイナポータル】署名用電子証明書が失効しています、エラーコード115で申請できない原因

【マイナポータル】署名用電子証明書が失効しています、エラーコード115で申請できない原因

政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」で特別定額給付金の申請を行われている方から、申請画面の電子署名の付与画面で『署名用電子証明が失効しています』や『カードの読み取りに失敗しました 〜エラーコード「115」』が表示され申請できないとの声が増えています。 エラー「署名用電子証明書が失効」により申請できない マ...
【マイナポータルAP】「このデバイスには備わっていない特別な機能が必要です」が表示される原因

【マイナポータルAP】「このデバイスには備わっていない特別な機能が必要です」が表示される原因

App StoreでマイナポータルAPをダウンロード、インストールしようとしたユーザーから「このAppは、このデバイスには備わっていない特別な機能が必要です」といった文言が表示され、マイナポータルAPをダウンロード〜インストールできないといった声が増えています。 iOS13.1以降、且つiPhone 7以降の機種のみ対...
【マイナポータル】給付金申請で郵便番号が入力できない、入力欄が表示されない時の対処法

【マイナポータル】給付金申請で郵便番号が入力できない、入力欄が表示されない時の対処法

本日2020年5月1日より、一部自治体で特別定額給付金の申請が開始していますが、iPhoneアプリ「マイナポータルAP」でマイナポータルにログインしたユーザーから「郵便番号の入力欄が表示されない」「郵便番号が入力できない」など、郵便番号の入力欄が表示されないといった声が多数挙がっています。 郵便番号入力欄が表示されない...
【iPhone】写真をPDFに変換して1つのアルバムとしてメールで送信する方法

【iPhone】写真をPDFに変換して1つのアルバムとしてメールで送信する方法

今回はiOS13以降のiPhoneで、写真アプリのアルバムに保存された複数枚の写真をPDFに変換して、1つのPDFファイル形式のアルバムとしてメール等で送信する方法について解説します。 iOSデバイス同士であればAirDropなどで複数枚の写真を簡単に送受信できますが、大量の写真をAndroidやパソコン宛に送る必要が...
【マイナポータルAP】電子証明書の検証に失敗しましたと表示される原因と対処法

【マイナポータルAP】電子証明書の検証に失敗しましたと表示される原因と対処法

スマートフォンアプリ「マイナポータルAP」でマイナンバーカードを読み取ると、「電子証明書の検証に失敗しました お住まいの市区町村の窓口で電子証明書を更新してください」とエラーが表示され、マイナポータルにログインできない場合があります。 マイナポータルAPで電子証明書の検証に失敗の表示 スマートフォンアプリ「マイナポータ...
Return Top