SBAPP

iOS11( 7 )

iOS11のアップデート情報、不具合の情報や対処方法について解説しています。海外コミュニティやSNSなどで報告件数が多いものを優先して取り扱っています。

【iPhone】電波が検索中や圏外から復旧しない問題がiOS11.2.1〜報告相次ぐ

【iPhone】電波が検索中や圏外から復旧しない問題がiOS11.2.1〜報告相次ぐ

ここ最近、iPhoneの電波強度(アンテナレベル)の表示が「検索中」や「圏外」から復旧せず、3G/4Gのモバイルデータ通信が出来ないとの声が目立ちます。 国外のApple Support CommunityでもiOS 11.2.1にアップデートしたユーザーから、類似の報告が多数挙がっています。 電波が検索中や圏外から復...
【iPhone】2018年のiOSアップデートでバッテリーの詳しい状態を確認出来る機能が追加

【iPhone】2018年のiOSアップデートでバッテリーの詳しい状態を確認出来る機能が追加

Appleが旧機種※でバッテリーパフォーマンスが著しく低下(劣化)した場合、予期せぬシャットダウンによるトラブルを防ぐ目的として、iOS側で本体のパフォーマンスを低下させていると話題になっていました。 Appleが本日この件に対して謝罪を”お客様へのメッセージ”として公式サイトで公開しています。...
【iPhone】ドライブモードで運転中の通知を停止する方法

【iPhone】ドライブモードで運転中の通知を停止する方法

iOS11では、新しく運転中の通知を停止する機能(以下ドライブモード)が追加されました。 ドライブモードを使用することで運転中の通知がオフになることはもちろん、iPhoneの操作自体も制限されるので、運転に集中することができます。 また機能制限を活用することで、運転中のドライブモードを強制することができるので、免許を取...
【iPhone】アプリ内課金の注文番号を確認する方法 iOS11対応版

【iPhone】アプリ内課金の注文番号を確認する方法 iOS11対応版

今回はiOS11以降のiPhoneで、購入したアプリ内課金の注文番号を確認する方法を解説します。 アプリ内課金で有料コンテンツを購入したにも関わらず、購入した課金コンテンツがアプリに反映されない時など、アプリのサポート(開発者/運営会社)に返金や対応の依頼をする場合「注文番号」が必要になることがほとんどです。 注文番号...
【iOS11】iPhoneのカメラに表示される十字マークの意味と使い方

【iOS11】iPhoneのカメラに表示される十字マークの意味と使い方

iOS11のカメラアプリでは、iPhoneのカメラレンズを下に向けてカメラ画面を見ると、画面中央に十字マーク(十字ポインタ)が表示されます。 iOS11で突然表示されるようになったこともあり、ユーザーの中には“十字マークの意味がわからない”との声もあるので、今回は十字マーク(十字ポインタ)の意味...
【iPhone】スクリーンショット操作が反応しない不具合 iOS11.2.1のiPhone Xで実体験

【iPhone】スクリーンショット操作が反応しない不具合 iOS11.2.1のiPhone Xで実体験

iOS11.2.1にアップデートしたiPhone Xで、スクリーンショットを撮影しても、左下サムネイルや撮影時のエフェクトが再生されず、あたかもスクリーンショットが撮れないかのような不具合が起きたので、詳細を対処法について書き残しておきます。 iOS11〜iOS11.2までは経験したことが無かった問題なので、もしかする...
【iPhone】App Storeの購入履歴に保留が表示される原因と対処方法

【iPhone】App Storeの購入履歴に保留が表示される原因と対処方法

先月頃からアプリ内で課金コンテンツを購入すると、App Storeの購入履歴に「保留」として表示されてしまい、正常に決済処理が完了しない事例が相次いで報告されています。 買い切りの課金コンテンツだけでは無く、月額タイプの課金コンテンツ(モンストのモンストパスポート等)を購入した場合においても、同様の報告が挙がっています...
【iPhone】メッセージ通知を送信元を指定してオフにする方法

【iPhone】メッセージ通知を送信元を指定してオフにする方法

今回はiOS11以降のメッセージアプリで、指定した送信元から届くメッセージ(iMessage/MMS/SMS)のみ、通知をオフにする方法を解説します。 もしメールマガジンなどをメッセージアプリで受信している場合、必要以上に通知が鳴り鬱陶しく感じるのであれば、個別に通知をオフにすると快適になります。 指定した送信元からの...
【iOS11.2】明るさの自動調節をオフにしても画面の明るさが変わる

【iOS11.2】明るさの自動調節をオフにしても画面の明るさが変わる

iOS11.2で、画面の明るさの自動調節をオフにしているにも関わらず、突然ディスプレイの明るさが変わってしまう不具合が一部報告されています。 「明るさの自動調節」をオフにしても明るさが変化する iOS11では、画面の明るさが自動で調節される「明るさの自動調節」は、設定→一般→アクセシビリティ&rar...
【iPhone】アプリ内課金やアプリの購入履歴を確認する方法

【iPhone】アプリ内課金やアプリの購入履歴を確認する方法

今回はApp StoreやiTunes Storeで購入したアプリや課金コンテンツなど、全ての購入履歴をiPhoneだけで確認する方法を解説します。 今までの課金総額の確認、アプリ内で課金コンテンツが反映されない時などに、決済と済みなのか確認したい時などに役立つ方法です。 アプリ内課金を含む全ての購入履歴の確認手順 設...
【iPhone】iOS11.2では強制再起動時に「スライドで電源オフ」が表示される

【iPhone】iOS11.2では強制再起動時に「スライドで電源オフ」が表示される

先日配信されたiOS11.2アップデートでは、iPhone Xなどで強制再起動の操作を行うと、画面暗転前にスライドで電源オフの画面が表示されるようになりました。 リリースノートには記載されていない変更なので、一部では「強制再起動ができない。電源オフの画面が表示される」といった声が挙がっています。 iPhonexの強制再...
Return Top