今回は最近無料化された音楽配信アプリ「Noon Pacific」をご紹介します。
Noon Pacificは、海外で話題になっている音楽(洋楽)をプレイリストにまとめてストリーミング配信しているサービスです。
どれもお洒落な音楽ばかりで、勉強や作業用BGMとして最適な音楽サービスです。
どんな音楽が配信されているの?
実際にどんな音楽が配信されているのかというと..
Aslove Miss You (Rolling Stones Cover)(NOON // 139)
Manganas Garden – Get You Up(NOON // 136)
こういった感じの音楽が1,300曲近く無料で配信されています。
幾つかの制限がある
フルで自由に聴けるのは権利上問題の為か、Noon Pacificでは一部制限があります。
- 早送りや早戻し(巻き戻し)が出来ない。(曲自体を飛ばすスキップは可能)
- リピート再生
- シャッフル再生
- オフラインでの再生
再生するプレイリスト自体は選択できるので、垂れ流しには最適です。
アプリ「Noon Pacific」の使い方は超シンプル
初回起動時のみ一部ファイルのダウンロードがある為、Wi-Fiで起動した方が良いかもしれません。恐らくストリーミング配信の為、4G回線での通信量を減らすための仕組みだと思います。
基本的な操作は「早戻し」「再生&一時停止」「早送り」ぐらいです。
楽曲再生画面の右上のボタンを押すと、配信されているプレイリストを切り替える事が出来ます。
再生ボタン左横のボタンをタップすると、同プレイリスト内の好きな音楽を選択出来ます。
とってもシンプルですよね。
WEB版
Noon Pacificは、WEBでも同様のサービスを展開しています。
パソコンで視聴したい方はコチラを活用するのもお勧めです。
つぶやき

今記事を書いている間もNoon Pacificで音楽を再生しています。
どこかお洒落な雑貨屋さんにいる気分。
普段から作業用BGMで悩まれている方は是非使ってみてくださいね。
Noon Pacific
カテゴリ: ミュージック
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
AppStoreからダウンロード
コメントを投稿する(承認後に反映されます)