ヤフー株式会社がYahoo!キーボードを含む、8つのYahoo!関連アプリの提供を順次終了することをプレスリリースで発表しています。Yahoo!キーボードについては、App StoreやGoogle Playで累計250万ダウンロードを突破したとアナウンスされていたので、今回の発表で影響を受けるユーザーは相当数にのぼりそうです。
目次
サービス終了が発表されたアプリや各種サービス
| タイトル | サービス終了時期(予定) |
|---|---|
| Chatee(iOS/Android) | 2016年6月末 |
| ポチレコ(iOS/Android) | 2016年6月末 |
| mato*memo(Android) | 2016年6月末 |
| Yahoo!キーボード(iOS/Android) | 2016年6月末 |
| Yahoo!予約 飲食店(iOS/Android) ※ウェブ版は引き続きサービス提供 |
2016年7月上旬 |
| Chatomo(iOS) | 2016年3月31日(終了済) |
| 怪人百面相(iOS) | 2016年3月31日(終了済) |
| なりきろいど(iOS) | 2016年3月31日(終了済) |
| タイトル | サービス終了時期(予定) |
|---|---|
| X BRAND | 2016年9月末までに |
| タイトル | サービス終了時期(予定) |
|---|---|
| Yahoo!お見合い ※ウェブ版は引き続きサービス提供 |
2016年6月末 |
| Yahoo!着メロ | 2016年8月末 |
| Yahoo!地図 ※アプリ版、パソコン・スマートフォンウェブ版は引き続きサービス提供 |
2016年9月末までに |
| タイトル | サービス終了時期(予定) |
|---|---|
| エンタメパック | 2016年3月31日(終了済) |
今後のアプリ利用について
Yahoo!キーボード(App Store)の説明によれば、サービス終了後も引き続き文字入力機能を使えるようですが、サービス提供終了後の約1ヶ月後を目安にテーマの変更ができなくなるようです。また、今後はアプリのアップデートやサポートも行われないとのことで、今後のiOSのアップデートによっては通常の文字入力でも何らかの問題が起きる可能性も十分に考えられます。
Yahoo!キーボード利用者は、標準キーボードに戻すか、他社拡張キーボード(ATOKなど)に乗り換えを検討したほうが良いかもしれません。



コメントを投稿する(承認後に反映)