2025年7月3日現在、「+1855」や「+1877」から始まる国際電話番号から、成田空港国際警察署を騙る詐欺電話の着信が複数のユーザーから報告されています。
電話では、名前が記載されている遺失物があるとして担当部署まで連絡するよう促されますが、この電話は成田空港遺失物窓口や成田国際空港警察署からの連絡ではなく、詐欺電話なので無視して通話を切ってください。
目次
成田空港国際警察署を騙る詐欺電話が増加
2025年7月3日現在、「+1855」や「+1877」から始まる国際電話番号から、成田国際空港警察署を装った詐欺電話の着信が確認されており、SNS上で着信を報告するユーザーが増えています(ポスト1、ポスト2)。
- +1 (877) 504-63○○
- +1 (855) 818-70○○
- +1 (877) 461-58○○
- +1 (877) 080-25○○
※ 「+1877」や「+1855」などから着信があった場合は、記事下部のコメント欄で番号を共有いただけますと幸いです。
こちら成田空港国際警察署生活安全課遺失物センターです。あなたのお名前が記載されている遺失物が届いております。まだお受け取りいただいていない場合は1を押して担当部署までご連絡ください。
引用:成田国際空港
遺失届を作成した場合のみ窓口から電話がある
成田国際空港公式サイトによると、忘れ物の遺失届を作成した場合のみ電話連絡があるとしています。最近、成田空港を利用したことがある場合でも、遺失届を作成していないなら詐欺電話の可能性が高いので無視してください。
もし遺失届を作成しており連絡を待っている場合でも、「+」から始まる国際電話番号や、「080」や「090」といった一般の携帯電話番号からの着信は詐欺の可能性を考え、成田空港遺失物窓口や成田国際空港警察署に直接電話で問い合わせることをお勧めします。
【お問い合わせ先】
千葉県成田国際空港警察署
TEL:0476-32-0110引用:成田国際空港警察署
+1855や+1877はアメリカのトールフリー番号(フリーダイヤル相当)
+1(855)や+1(877)はアメリカやカナダのフリーダイヤル番号(トールフリー)ですが、最近では詐欺を含む迷惑電話に悪用されるケースが増えています。
この電話番号に日本国内から折り返し電話をかけてしまうと、国際電話の通話料金が発生する可能性があるので注意してください(発信しても繋がらないケースもあります)。
今回のような電話番号に限らず、「+」から始まる見慣れない国際電話番号から着信があっても、電話に出たり折り返したりしないことをお勧めします。
不明な発信者の消音、ライブ留守番電話で対策(iPhone)
iPhoneを使用している場合は、設定アプリで「不明な発信者の消音」をオンにすると、これまで関わったことのない不明な電話番号からの着信を消音にできます。
ただ、「通話したことがない電話番号」と「連絡先に登録していない電話番号」が対象になるため、国内からの一般着信も含まれる点に注意は必要ですが、迷惑電話の頻度が高く困っている場合は役立つと思います。
- 設定アプリを開く
- 「電話」をタップ
- 「不明な発信者を消音」をタップ
- 「不明な発信者を消音」をオンにする
また、留守番電話の自動文字起こしに対応した「ライブ留守番電話」も迷惑電話対策として重宝します。筆者も使用していますが、留守番電話の内容をテキストで確認できるので、折り返しが必要な着信が判断しやすいです。
- 設定アプリを開く
- 「アプリ」をタップ
- 「電話」をタップ
- 「ライブ留守番電話」をタップ
- 「ライブ留守番電話」をオンにする
+1877-351-7084
+1877-430-6393