SBAPP

LINE( 11 )

Tagged
【LINE】アップデートで通知バッジの数がおかしい不具合 メッセージがきていないなど

【LINE】アップデートで通知バッジの数がおかしい不具合 メッセージがきていないなど

先日iPhone向けにリリースされた、iOS版LINEのバージョン9.15.0アップデートを適用したユーザーから、未読メッセージが無いのに未読バッジ(通知バッジ)が消えない問題が報告されています。 不具合が生じると、LINEアイコン右上に表示される赤丸の数字(未読バッジ/通知バッジ)と実際に届いているトーク等のメッセー...
【LINE】アップデートで通知音が鳴らない不具合 「みんなでLINE」と「こっそりLINE」が鳴らない

【LINE】アップデートで通知音が鳴らない不具合 「みんなでLINE」と「こっそりLINE」が鳴らない

本日iOS版LINEがバージョン9.15.0にアップデートされ、写真編集にLINEスタンプなどが使えるようになっていますが、アップデート適用後から「LINEの通知音が鳴らない」「通知音を変更しても反映されない」など、LINEの通知音に関する不具合が報告されています。 LINE バージョン9.15.0の概要 本日配信され...
【LINEオープンチャット】NGワード(スパムフィルター)の設定と強制退会方法

【LINEオープンチャット】NGワード(スパムフィルター)の設定と強制退会方法

LINEオープンチャットに不適切なNGワードを含む投稿(トーク)を強制削除するスパムフィルター機能が追加されました。 NGワードはLINE基準のワードだけでは無く、管理者もNGワードを自由に追加できるほか、履歴機能でNGワードを繰り返し発言したメンバーを強制退会させることもできます。 スパムフィルター機能とは? LIN...
【LINE】オープンチャットでのLINE ID投稿やスタンプ連打は重度な違反行為

【LINE】オープンチャットでのLINE ID投稿やスタンプ連打は重度な違反行為

LINEがリアルタイムコミュニケーション機能「LINE OpenChat(ラインオープンチャット)」で、スタンプ連打やLINE IDの投稿など、ガイドラインの違反行為をしないよう注意喚起しています。 違反した場合はLINEアプリ自体の利用停止措置が行われる場合があるようです。以下詳細です。 違反行為でLINEアプリ自体...
【LINE】オープンチャットとは?使い方や通知オフ、退会方法などを解説

【LINE】オープンチャットとは?使い方や通知オフ、退会方法などを解説

LINEアプリでリアルタイムコミュニケーション機能「LINE OpenChat(ラインオープンチャット)」が公開され、ユーザーから「LINEオープンチャットってなに?」「オープンチャットの通知が止まらない」など、LINEオープンチャットに関する疑問の声が多く挙がっています。 本記事では、LINEオープンチャットの参加方...
【LINE】友だちを非表示削除できない仕様に変更 ブロックによる友だち削除のみに

【LINE】友だちを非表示削除できない仕様に変更 ブロックによる友だち削除のみに

iPhoneなどのiOS向けにリリースされているLINEがバージョン9.12.0にアップデートされましたが、リリースノートに記載されていない仕様変更として、「友だちを非表示にして削除する」といった操作が撤廃されています。 「ブロックして削除」と「非表示にして削除」の違い アップデート前のiOS版LINEアプリでは、友だ...
【Twitter】「このLINE追加したらお金もらえたw」スパム、乗っ取りを解除する方法

【Twitter】「このLINE追加したらお金もらえたw」スパム、乗っ取りを解除する方法

現在Twitterで「このLINE追加したらお金もらえたw」と勝手にツイートするスパム、乗っ取りが蔓延しています。もし被害にあった場合は、不審な連携アプリを解除することで改善できます。 短縮URL「bit.ly」が添付されたお金もらえたツイートに注意 Twitterで蔓延しているスパム「このLINE追加したらお金もらえ...
【LINE】友だちに追加したLINE公式アカウントを削除する方法

【LINE】友だちに追加したLINE公式アカウントを削除する方法

今回はLINEで友だちに追加した公式アカウントを削除・ブロックする方法について解説します。チェーン店などのLINE公式アカウントからのトーク頻度が高い場合、あるいは友だち登録をしておく必要性が薄れた時に役立つ方法です。 LINEの公式アカウントをブロックする ホームタブで公式アカウントをタップし、削除したい公式アカウン...
【LINE】通知がこない、通知音が鳴らない時に確認すべき設定のまとめ

【LINE】通知がこない、通知音が鳴らない時に確認すべき設定のまとめ

今回はLINEアプリでトークなどの通知がこない、通知音が鳴らない時の原因や見直すべき設定について解説します。もし「LINEの通知が届かない」「LINEの通知音が鳴らない」といった問題でお困りなのであれば、以下の設定を見直すことで改善する可能性があります。 ※ 本記事ではiPhone XS Max(iOS 12.3.1)...
【LINE】iPadでiPhoneと同じアカウントを共有する方法

【LINE】iPadでiPhoneと同じアカウントを共有する方法

今回はiPad版LINEでiPhoneと同じLINEアカウントを共有してサインインする方法を解説します。外出先ではiPhone、自宅ではiPadを使っている場合など、場所などに応じて端末を使い分ける際に役に立つ設定方法です。現在ではQRコードログイン機能などのお陰もあり、手軽にLINEアカウントの共有が出来ます。 iP...
【LINE】新機能「ストーリー」の使い方や足跡の有無、削除方法などについて

【LINE】新機能「ストーリー」の使い方や足跡の有無、削除方法などについて

LINEアプリに、投稿した写真や動画が24時間後に消える「ストーリー機能」が追加されましたが、今回はストーリー機能の使い方をはじめとして、ストーリーの削除方法、ストーリーが表示されない時の対処法などを解説します。 新しくストーリーを投稿する LINEに追加された新機能「ストーリー」は、タイムラインタブより投稿・確認する...
【LINE】友だちタブがホームタブに変更 「元に戻せないの?」やブロック方法などについて

【LINE】友だちタブがホームタブに変更 「元に戻せないの?」やブロック方法などについて

iPhoneやiPad向けにリリースされているiOS版LINEアプリがバージョン9.6.5にアップデートされ、従来の「友だちタブ」が「ホームタブ」に変更されました。 今回のホームタブのリニューアルにより、友だちリスト画面からブロックする方法が若干変更されたほか、Twitterなどで「元に戻せないの?」などの声があるので...
Return Top