SBAPP

アップデート( 21 )

Tagged
【LINE】「ここから未読メッセージ」が1件で表示される、表示させない方法は?について

【LINE】「ここから未読メッセージ」が1件で表示される、表示させない方法は?について

iOS版LINEの最新アップデート(ver.11.2.0)では、トークの未読メッセージが10件未満でもトークの先頭に「ここから未読メッセージ」が表示されるようになりました。 今回のアップデートの影響により「未読が10件以上じゃないのに未読メッセージが表示される」「毎回未読メッセージが表示される」など、未読メッセージ表示...
【Amazon】アップデートアイコンが変更、デザインを擬似的に戻す方法について

【Amazon】アップデートアイコンが変更、デザインを擬似的に戻す方法について

App StoreにてiOS版Amazonアプリのバージョン17.4.0アップデートが配信されています。今回のアップデートではAmazonアプリのアイコンデザインの改修が含まれており、従来の買い物カゴのデザインからダンボールのデザインに変更されています。 アップデートを適用したユーザーからの評判として「新しいアイコンが...
【LINE】アプデでスタンプの順番がバラバラになった、削除したスタンプが復活、マイスタンプがリセットされる不具合

【LINE】アプデでスタンプの順番がバラバラになった、削除したスタンプが復活、マイスタンプがリセットされる不具合

iPhoneでiOS版LINEを最新アップデート(ver.11.0.0)したユーザーから「スタンプの表示順番がバラバラ(ぐちゃぐちゃ)になる」「削除したスタンプが復活する」「マイスタンプ編集の内容がリセット、初期化される」など、スタンプの表示順が勝手に変わる不具合が多数報告されています。 スタンプの順番がバラバラ、削除...
【iOS14.2】バッテリー充電の最適化が再起動でオンになる仕様に変更?

【iOS14.2】バッテリー充電の最適化が勝手にオン、有効化される問題が報告

iPhoneなどiOSデバイス向けにiOS14.2アップデートがリリースされていますが、アップデートを適用したユーザーから「バッテリー充電の最適化が勝手にオンになった」と報告する声が挙がっています。 iOS14.2アップデートで「バッテリー充電の最適化」が勝手にオンに iOS14以降のiPhoneでは、設定→...
【Twitter】「Twitterが変わった」との声、いいねや返信通知が画面上部に表示される仕様に変更

【Twitter】「Twitterが変わった」との声、いいねや返信通知が画面上部に表示される仕様に変更

iOS版TwitterアプリのUIが変更され、アプリ上部に「〜さんがいいねしました」「返信しました」などの通知バナーが表示されるようになり、利用ユーザーから「Twitter変わった?」などの疑問の声が多く挙がっています。 iOS版TwitterアプリのUI変更の影響 2020年8月27日、TwitterのUI変更の影響...
【iPhone】iOS13.6.1のバッテリーの持ち時間検証動画が公開、iPhone 11は約30分短くなる結果に

【iPhone】iOS13.6.1のバッテリーの持ち時間検証動画が公開、iPhone 11は約30分短くなる結果に

YouTubeチャンネルのiAppleBytesが、iOS13.6.1のバッテリーパフォーマンス(バッテリーの持ち時間)を検証した動画を公開しています。 検証動画では一部機種のバッテリーの持ち時間が悪化 iAppleBytesが公開したバッテリーパフォーマンスの検証動画によると、iOS13.6比でiPhone XRにつ...
【iPhone】ストレージ容量「その他」の肥大化でiOS13.6.1以降にアップデートできない時の対処法

【iPhone】ストレージ容量「その他」の肥大化でiOS13.6.1以降にアップデートできない時の対処法

AppleがiOS13以降のデバイスを使用しているユーザー向けに、ストレージ容量「その他」の割合が多くなってしまいiOSアップデートができないときの対処法を解説するサポート記事を公開しました。 ストレージ容量「その他」が肥大化した時のアップデート手順 iOS13〜iOS13.6の場合、不要なシステムデータファイル(その...
【iPhone】ヘルスケアで症状(発熱、味覚障害等)の記録を追加する方法 iOS13.6新機能

【iPhone】ヘルスケアで症状(発熱、味覚障害等)の記録を追加する方法 iOS13.6新機能

先日配信されたiOS13.6アップデートでは、ヘルスケアアプリに発熱、のどの痛みなど体調の変化を記録できる機能が追加されました。体調の変化をひと目で確認できるようになります。 iOS13.6でヘルスケアに32種類の症状記録項目が追加 iOS13.6ではヘルスケアの機能強化が行われており、発熱やのどの痛みといった体調の変...
【Twitter】Twitter公式アプリがiOS 12以上のみサポート、iOS 11以前のサポートは終了に

【Twitter】Twitter公式アプリがiOS 12以上のみサポート、iOS 11以前のサポートは終了に

iOS版Twitter公式アプリのバージョン8.26アップデートが先日リリースされていますが、こちらの最新アップデートのリリースノートにてiOS 11以前のデバイスのサポートを終了したことが明かされています。 iOS版Twitter公式アプリがiOS 12.0以上のみサポート iOS版Twitter公式アプリのバージョ...
【iPhone】iOS 14の新機能まとめ、アプリを自動整理するAppライブラリなどが注目

【iPhone】iOS 14の新機能まとめ、アプリを自動整理するAppライブラリなどが注目

2020年6月23日、WWDC20(WWDC2020)で今秋リリース予定のiOS 14アップデートの情報が公開されました。本記事ではWWDCの基調講演で紹介された新機能を中心に紹介します。 ホーム画面をシンプルに管理できる「Appライブラリ」 iOS 14で追加される新機能「Appライブラリ」はホーム画面の最後のページ...
Return Top