SBAPP

iPhoneアクセサリ( 2 )

Category
【レビュー】QCY社製「Q29」はストレスフリーの左右独立型ワイヤレスイヤホン

【レビュー】QCY社製「Q29」はストレスフリーの左右独立型ワイヤレスイヤホン

iPhone 7ではイヤホンジャックが撤廃され、Bluetooth接続によるワイヤレスイヤホンが徐々に主流になってきました。ワイヤレスイヤホンも様々なタイプがあり、左右のイヤホンがケーブルで繋がったタイプから、数は少ないながらもApple社製のAirPodsのような左右独立型イヤホンも登場しています。 今回はBluet...
【レビュー】Spigen「A600」は水深25mに耐えることが出来る水中撮影対応の防水ケース

【レビュー】Spigen「A600」は水深25mに耐えることが出来る水中撮影対応の防水ケース

気がつけば4月も半ばになり、あと3〜4ヶ月もすれば暑い”夏”が到来し、プールや海などの水辺が気持ち良い季節になりますが、それと同時にiPhoneの水没トラブルが起きやすい時期でもあります。 今回はそんな夏に多発する、水没トラブルを防ぐことができるポーチ型の防水ケース「A600」をモバイルアクセサ...
【レビュー】RHA社製「T20i」は1つで3つの音質、表情を楽しむことが出来る高級志向イヤホン

【レビュー】RHA社製「T20i」は1つで3つの音質、表情を楽しむことが出来る高級志向イヤホン

イヤホンやヘッドホンは製品によって特徴が大きく異なり、低域と高域の表現が得意なイヤホンもあれば、低域を抑えて中域にフォーカスを当てたなイヤホンなど、物によって得意不得意な音楽があります。恐らく読者さんの中にも視聴する音楽によって、イヤホンを使い分けている方もいるのではないでしょうか? 今回は音筒のフィルター(サウンドシ...
【レビュー】Omaker「M7」はリビングに置いても恥ずかしくない高級感溢れるBluetoothスピーカー

【レビュー】Omaker「M7」はリビングに置いても恥ずかしくない高級感溢れるBluetoothスピーカー

先月モバイルスピーカーとは思えないほど重低音の迫力がある、OmakerのBluetoothスピーカー「M6」をレビューしました。M6は良い意味で期待を大きく裏切られる製品に仕上がっており、Amazonのレビューも星4.5/54件と概ね高評価を得ています。 そんな高評価のM6の後継機にあたる「M7」が先日Omakerより...
【レビュー】Spigenの「リキッド・クリスタル シャイン・ブロッサム」は上品な桜があしらわれたiPhoneケース

【レビュー】Spigenの「リキッド・クリスタル シャイン・ブロッサム」は上品な桜があしらわれたiPhoneケース

モバイルアクセサリーメーカーSpigenが、透明度の高いTPUケースに美しい桜をあしらった「リキッド・クリスタル シャイン・ブロッサム」を先日発表・発売を開始しました。 リキッド・クリスタル シャイン・ブロッサムは、装着するiPhoneのカラーモデルによって印象がガラッと変わるのが特徴的で、ローズゴールドであれば桜によ...
【新製品レビュー】「AndMesh Plain Case for iPhone 7」は側面まで張り付き防止加工が施されたジェットブラック対応ケース

【新製品レビュー】「AndMesh Plain Case for iPhone 7」は側面まで張り付き防止加工が施されたジェットブラック対応ケース

エストラマー素材の調達〜加工の全行程を日本で行い、高品質なiPhoneケースを幾つも販売しているブランド「AndMesh」から、iPhone 7 ジェットブラック対応のクリアケース「AndMesh Plain Case for iPhone 7」が本日2月6日より発売されました。 張り付き防止加工が施されたクリアケース...
【レビュー】Spigenの「AP12T」は自分好みの形状に変形できる車載ホルダー

【レビュー】Spigenの「AP12T」は自分好みの形状に変形できる車載ホルダー

先日Spigenの車載ホルダー「ステルス」をレビューしてからというもの、ステルスを使い続けていますが、相変わらず安定感が非常に素晴らしく、12月末に冬道の凍結した凸凹の轍でスリップして、単独で分離帯の雪山に乗り上げた際にも、ステルスだけは脱落することなくダッシュボードに鎮座するほどです。(フロントバンパーは壊れましたが...
【レビュー】Omaker「M6」はワイヤレスであることを忘れるほど重低音が鳴り響くBluetoothスピーカー

【レビュー】Omaker「M6」はワイヤレスであることを忘れるほど重低音が鳴り響くBluetoothスピーカー

iPhone 7では従来のスピーカーに加え、受話口からも音楽の再生が可能になり、従来のモノラルスピーカーからステレオスピーカーにアップグレードされ、旧機種よりも音楽体験が大きく向上しました。 しかしステレオスピーカーといっても、やはり“スマートフォンのスピーカー”といったレベルで、Bluetoo...
【レビュー】Spigen「ヴァレンティヌス」は本革の経年劣化を楽しむ事が出来るiPhone 7対応の手帳型ケース

【レビュー】Spigen「ヴァレンティヌス」は本革の経年劣化を楽しむ事が出来るiPhone 7対応の手帳型ケース

iPhone 7でApple Payを使用していると、店頭でポイントカードを提示する為に財布をポケットや鞄から取り出すことになってしまい、本来のApple Payの良さを完全に活かしきれていないことはありませんか? 今回はそんな面倒なポイントカードの提示をiPhoneだけで済ませることが出来る、3つのカードポケットを備...
【AirPods】バッテリーの減りが早い時は「同期リセット」で駆動時間が改善する可能性あり

【AirPods】バッテリーの減りが早い時は「同期リセット」で駆動時間が改善する可能性あり

Apple純正のワイヤレスイヤホンAirPodsで、「バッテリーの消耗が早い」「バッテリー併用で24時間駆動しない」といった問題が生じている場合、AirPodsの同期をリセットすることで、バッテリー駆動時間の問題が解消される場合があるとMacRumorsが報じています。 Towards the end of last ...
AirPodsの入荷をメール通知で知らせるサービス「isinstock」が公開

AirPodsの入荷をメール通知で知らせるサービス「isinstock」が公開

つい2週間前ほどに突如として発売が開始されたApple純正イヤホンAirPods。iPhoneと手動でペアリングをする必要が無いことや、イヤホンの脱着を検知して自動的に音楽の再生・一時停止が行われるなど、利便性に関しては概ね好評です。 好評のあまり世界的にも在庫が不足しているAirPodsですが、海外でApple St...
Return Top