2021年3月8日現在、Twitterでトレンドを非表示にしたいといった声が増えています。背景に新作映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」のネタバレを防ぎたいといった理由があるようですが、Twitterの設定を変更することで日本国内のトレンドを非表示、消すことは可能です。
目次
国内の話題(トレンド)を非表示にできる
iOS版Twitterアプリ、ウェブ版Twitterでは、キーワード検索画面(話題を検索画面)のトレンドタブに現在の場所に応じた旬なトレンドワードが表示されますが、アカウントの設定から国外のトレンドを表示するよう変更することで、日本国内で話題になっているトレンドワードを非表示にできます。

iOS版Twitterアプリでトレンドを非表示、消す手順
iOS版Twitterアプリでは、以下の手順でコンテンツ設定を開きトレンドの場所(国)を変更することで、日本で話題のトレンドを非表示にできます。

- Twitterアプリでメニューボタンをタップ
 - 設定とプライバシーをタップ
 - コンテンツ設定をタップ
 - [話題を検索]の設定をタップ
 - 現在の場所のコンテンツを表示をオフにする
 - 場所を調べるで任意の国を選択する
 
ウェブ(PC)版Twitterでトレンドを非表示、消す手順
ウェブ版Twitter(PC)では、以下の手順でトレンドの場所(国)を変更できますが、アプリ版Twitterと違い、設定の過程で画面にトレンド画面が表示されるので注意して下さい。

- WEB版Twitterの[話題を検索]の設定を開く(→話題を検索の設定画面を開く)
 - 上記リンクから話題を検索の設定画面が開けない場合は、ホームのトレンド部分にあるさらに表示→画面右上の設定(歯車ボタン)から開けますが、操作の過程でトレンドが画面に表示されるので注意してください。
 - 現在の場所のコンテンツを表示をオフにする
 - 場所を調べるで任意の国を選択する
 



コメントを投稿する(承認後に反映)