SBAPP

SNS( 52 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【Twitter】インプレッションやエンゲージメントが表示されない、増えない不具合が発生

【Twitter】インプレッションやエンゲージメントが表示されない、増えない不具合が発生

2021年6月16日現在、Twitterでツイートアクティビティ(ツイートアナリティクス)機能のインプレッションやエンゲージメントが正しく計測されない、増えない、表示されない不具合が報告されています。 追記(2021年12月2日):Twitterでインプレッション、エンゲージメントが表示されない不具合が再発しています。...
【Twitter】「救済金を送っています」スパムが急増、リプライを受信した時の対処

【Twitter】「救済金を送っています」スパムが急増、リプライを受信した時の対処

2021年6月14日現在、Twitterでスパムリプライ「救済金を送っています」を受信するユーザーが急増しています。 スパムリプライはフォローしていない海外ユーザーのアカウントから届くことが多く、LINEのIDが記載された画像が添付されていますが絶対に連絡しないよう注意してください。 スパムリプライ「救済金を送っていま...
【Instagram】画像を複数投稿できない、複数選択ボタンが表示されないときの対処法

【Instagram】画像を複数投稿できない、複数選択ボタンが表示されないときの対処法

2021年5月26日現在、iOS版Instagram(インスタ)アプリを利用しているユーザーから、「写真を複数投稿できない」「複数選択のボタンが表示されない」など、写真を複数枚同時に投稿できない不具合を報告する声が目立ちます。 仕様変更との話も広がっているようですが、Android版Instagramアプリでは同様の変...
【LINE】バージョン11.8.1アップデートがリリース、スタンプが勝手に送信される不具合が改善

【LINE】バージョン11.8.1アップデートがリリース、スタンプが勝手に送信される不具合が改善

LINEがApp StoreにてiOS版LINEアプリ、直前に入力したスタンプが勝手に送信される不具合に対処したバージョン11.8.1アップデートをリリースしています。 スタンプが勝手に送信される不具合が解消 今回リリースされたiOS版LINEアプリ(バージョン11.8.1)では、先日お伝えした直前に入力したスタンプが...
【LINE】スタンプが勝手に送信される不具合はスタンププレビューのオフで対処

【LINE】スタンプが勝手に送信される不具合はスタンププレビューのオフで対処

2021年5月18日現在、iOS版LINEアプリ(バージョン11.8.0)を使用しているユーザーから「スタンプが勝手に送信される」といった不具合の報告が相次いでいます。 スタンプが勝手に送信される不具合が発生 2021年5月18日現在、iOS版LINEアプリ(バージョン11.8.0)において直前に入力したスタンプが勝手...
【Twitter】「通知がこない」などの声が急増、障害発生の可能性(2021年5月時点)

【Twitter】「通知がこない」などの声が急増、障害発生の可能性(2021年5月時点)

2021年5月14日時点、Twitterの利用ユーザーから「通知がこない」「通知が遅れて届いた」など、Twitter公式アプリの通知機能に関する問題を報告する声が急増しています。 過去1時間以内に通知に関する問題を報告する声が急増 執筆時点、Twitter公式アプリで「通知がこない」「通知が届かない」「通知が遅れて届い...
【Twitter】勝手にログアウトされるユーザーが急増、ログアウトされる原因や対処

【Twitter】勝手にログアウトされるユーザーが急増、ログアウトされる原因や対処

2021年11月29日現在、iOS版Twitterアプリなどでアカウントが勝手にログアウトされるユーザーが急増しており、利用者から「下書きが全て消えた」「パスワードを忘れてログインできなくなった」「設定が全てリセットされた」などの声が増えています。 Twitter公式アプリから勝手にログアウトされる 2021年5月上旬...
「〜さんはあなたをブロックしました」がフォローやフォロワーリストに表示

【Twitter】「〜さんはあなたをブロックしました」がフォローやフォロワーリストに表示

2021年5月12日現在iOS版Twitter公式アプリなどで他ユーザーのフォローやフォロワーのリストを表示した際に、ブロックされている旨を知らせるテキスト「@〜さんはあなたをブロックしました」が表示されるユーザーが増えています。 フォロー、フォロワーに「あなたをブロックしました」の表示 最新バージョンのiOS版Twi...
【Twitter】電話番号やメールアドレスによる検索、アカウントがバレる問題と対処

【Twitter】電話番号やメールアドレスによる検索、アカウントがバレる問題と対処

Twitter公式アプリのアップデート適用後、一部のアカウントでメールアドレスや携帯電話番号による検索(メールアドレスの照合 / 電話番号の照合)が勝手にオンになる問題が報告されています。 電話番号やメールアドレスによる検索、照合が勝手に許可される Twitter公式アプリで最新アップデート適用後、一部のアカウントで携...
【Twitter】縦長画像の全画面表示に対応、対応アスペクト比や全画面表示されない時の対処

【Twitter】縦長画像の全画面表示に対応、対応アスペクト比や全画面表示されない時の対処

2021年5月6日、Twitter公式アプリが縦長画像の全画面表示に対応しました。これまではタイムライン上で見切れて表示されていた縦長画像が見切れずに表示されるようになりました。 タイムラインに縦長画像が全表示されるように iPhoneとAndroid向けに配信されているTwitter公式アプリでタイムラインに縦長画像...
Return Top