SBAPP

【iPhone】「App Storeに接続できません」でApp Storeが開けない障害が発生(2023年8月15日)

2023年8月15日8時40分頃から、App Storeを開くとエラー「App Storeに接続できません」になり、App Storeが開けない障害が発生しています。ユーザーからは「App Storeが開けない」「App Storeに繋がらない」といった声が増えています。

App Storeが繋がらない、開けない障害が発生

2023年8月15日8時40分頃から、App Storeを開くとエラー「App Storeに接続できません(Cannot Connect to App Store)」が発生し、アプリのダウンロードや検索ができない状況です。

この問題は、同時刻に多くのユーザーから報告されていることから、App Store(Apple)のシステム側で一時的な障害が発生している可能性が高いです。

App Storeに接続できません
再試行

Cannot Connect to App Store
Retry

Appleのシステム状況ページは更新されず

現時点では、Appleのシステム状況ページは更新されておらず、App Storeの障害が検出されていない状況です。これは、問題が発生して間もないため、システム状況ページに反映されていない可能性があるので、時間をあけることで詳細な情報が公開されるものと思います。

追記:App Storeのシステム状況ページが表示され、機能停止のステータスが表示されるようになりました。

App Store – 機能停止
今日 08:28 – 進行中

一部のユーザに影響します

このサービスの速度が低下する、またはこのサービスを利用できない可能性があります。

アプリのダウンロードや検索はできない、アップデートは可能

今回のApp Storeに接続できない問題は、主要画面のすべて(Todayタブ、ゲームタブ、Appタブ、Arcadeタブ、検索タブ)で発生しているため、アプリのダウンロードや検索ができない状況です。

ただし、アプリのアップデートサービスは正常に稼働しているため、Appタブで右上のプロフィールアイコンをタップし、利用可能なアップデートからアプリをアップデートすることは可能です。

App Storeのシステム復旧を待つ

App Storeに接続できない問題は、Appleのシステム側の障害による影響となるため、iPhoneの再起動や初期化、復元などはせずに復旧を待つようにしてください。App Storeの最新のシステム状況については、Apple公式サイトのシステム状況ページを参照してください。

(追記)2023年8月15日9時20分頃に復旧した模様です。追記時点では主要画面の表示、アプリのダウンロードができるようになっています。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top