SBAPP

【メール】「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」auじぶん銀行を騙る詐欺の詳細と対処

2023年4月頃から、auじぶん銀行を騙る詐欺メール「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」が出回っており、SNSなどで受信を報告する声が増えています。ユーザーからは、「内容が不安でリンクをクリックした」「auじぶん銀行に問い合わせたらフィッシング詐欺メールだった」などの声が挙がっています。

詐欺「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」が急増

2023年4月頃から、auじぶん銀行を騙る詐欺メール「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」が出回っています。

メール本文には規制解除の手続きをするよう記載されていますが、これはフィッシング詐欺メールとなるため、添付されているURLリンクは開かないよう注意してください。

auじぶん銀行からのお知らせ

お客さまのお取引を規制させていただきましたので、お知らせします。
規制内容は下記をご確認ください。

取引規制日時:2023/04/26

取引規制内容
・出勤規制
・入金規制

規制解除するには下記へアクセスし、お手続きしてください。

▶️規制解除

※取引制限について 2023/04/26 までにご回答いただけない場合、
お客様のご回答に著しい不足がある場合、もしくはご回答から当社規約第8条(禁止条項)に抵触すると判断した場合、
やむを得ず、お客様の口座を解約させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

auじぶん銀行を装ったフィッシング詐欺サイトに注意

詐欺メール「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」に添付されているURLリンクを開くと、フィッシング詐欺サイトに接続される恐れがあります。

フィッシング詐欺サイトで、auじぶん銀行のログイン情報(お客さま番号、ログインパスワード)、口座情報を入力すると悪用される恐れがあるため、万が一入力してしまった場合は、すぐにauじぶん銀行お客さまセンターに連絡するようにしてください。

詐欺メールの見分け方、添付されたURLリンクを開かないよう徹底する

auじぶん銀行は、公式サイトで不審なSMSやメールに注意するよう喚起しており、詐欺メールにはメール本文に自身の氏名が記載されていないなど、以下の特徴があるとしています。

  • 差出人のメールアドレスが異なる(正しいアドレスは@jibunbank.co.jp)
  • メール本文の冒頭に自身の氏名が記載されていない
  • 問い合わせ先と記載されている電話番号が異なる(正しい電話番号は0120-926-111)

これらの特徴からメールが本物か偽物か区別することもできますが、もしauじぶん銀行でのログインを必要とするような案内が届いた場合は、メール本文のURLリンクは開かずに、Google検索やブックマークなどからauじぶん銀行の公式サイトに自力でアクセスするようにしてください。

「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」は、三井住友信託銀行版なども報告

詐欺メール「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」は、auじぶん銀行以外の金融機関、三井住友信託銀行を騙るものも確認されています。

今後も金融機関の名称や件名を変更するなどして拡散される恐れがあるため、金融機関を名乗る差出人から「アカウント情報や口座情報の入力を必要とする通知」を受け取った場合は警戒するようにしてください。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメント欄

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. いつも不思議に思うのは、この手のメールで詐欺られた大手銀行が お知らせ 程度で放置していること。警察と協力して立件し、名誉回復のための行動に出ないのかと… 被害者が出ているのはいつも騙される側の国民。注意喚起のお知らせ程度で対処してますの自己防衛しながら、高みの見物している場合ではないと思う。

  2. 5/2に届いたメールのドメインはjibunbank.○○.jpになっていた。
    本文からフィッシングの定型文だが、ドメインまで似せてきた。
    必至だなwww

  3. リンク先のアドレスはj ibungink○.co.jpになってますね。
    jとiの間にスペースを入れているが、よく見ないと見落としそう。

  4. 本文中にある「支店一覧」のリンクは正規アドレスですね。
    「規制解除」のリンクは偽サイトです。

LEAVE A REPLY TO 匿名 CANCEL REPLY

*

Return Top