SBAPP

【HomePod】Apple Musicの音質をイコライザで調整する方法 AirPlay2で好みの音質に

HomePodは音質が曲ごとに自動調整されるため、ユーザーが手動で音質を変更できるイコライザ機能は備わっていませんが、iPhoneやMacからAirPlay2を介して音楽を再生することで、低音を抑え中音を強くした音質(Vocal Booster)など好みの音質で音楽を再生することができます。

夜間など低音を抑えたい時間帯や木造集合住宅で使用する場合は、重低音を控えたい時に役立つテクニックです。

AirPlay2ならイコライザで音質を調整できる

HomePod自体には音質を手動調整する機能(イコライザ)は備わっていませんが、iPhoneやMacのイコライザ機能で音質を調整〜音楽を再生して、AirPlay2でHomePodから音楽を再生すると、親機(iPhone/Mac)で設定した音質で音楽がHomePodから再生されます。

簡潔なまとめ

  • HomePod自体にはイコライザの手動調整機能が備わっていない
  • AirPlay2の再生音質は親機の音質がそのまま再生される
  • つまり、親機(iPhone/Mac)側で音質を調整すると、その音質のままHomePodで再生される

Apple Musicの音質をイコライザで調整する(iPhone)

まずAirPlay2を介してHomePodで音楽を再生する前に、iPhoneの設定ミュージックイコライザから好みの音質を選択してください。

もし低音と高音を抑えて中音を強くしたいのであれば、Vocal Boosterを選択すると低音と高音がかなり抑えつつも、ボーカルの声がクッキリと聴きやすいのでお勧めです。

イコライザの設定を変更したあとにミュージックアプリで音楽を再生し、AirPlayボタンからHomePodに再生を切り替えると、イコライザが適用された状態の音質でHomePodから音楽が再生されます。

もしHomePodで音楽を再生中にイコライザで音質を変更したい場合は、再生デバイスをiPhoneに戻してから設定ミュージックイコライザの設定を変更するようにしてください。

Apple Musicの音質をイコライザで調整する(Mac)

Macの場合は、まずiTunesのメニューバーからウィンドウイコライザを開き、音質を好みに調整し、音楽を再生。

ボリュームアイコンをCommandキーを押下しながらクリックし、出力先をHomePodに切り替えると、iTunesで設定した音質でHomePodから音楽が再生されます。

HomePodで再生中はイコライザの変更が反映されない

HomePodで音楽再生中は親機(iPhone/Mac)でイコライザの設定を変更しても反映されないので、必ず再生デバイスをiPhoneに切り替えてからイコライザの設定を変更する必要があるので注意してください。

もしミュージックアプリから都度再生デバイスを切り替えるのが面倒な場合は、コントロールセンターでミュージック操作パネルを3D Touchすることでも再生デバイスを切り替えることができます。

関連記事【HomePod レビュー】音質は低音と高音が強いドンシャリ、ポテンシャルを活かす鍵はSiriとHomeKitの活用

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top