Googleフォト0【Google】iOS版Googleフォトがバージョン2.8.0にアップデート バックアップ速度が最大2倍へGoogleがiOSデバイス向けに、Googleフォトのバージョン2.8.0アップデートの配信を開始しました。今回のアップデートでは、写真のバックアップ速度が最大で2倍になるほか、ムービー作成機能に音声の追加や削除ができるツールが追加されました。 写真を無料で無制限にバックアップ出来るGoogleフォトがより快適に? ...
アプリ0【Evernote】起動直後にアプリが強制終了する問題に対処したバージョン8.0.2アップデートがリリース本日iPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けに、App StoreでEvernoteのバージョン8.0.2アップデートがリリースされています。今回のアップデートでは、バージョン8.0のアップデート適用後に「アプリが落ちる」「起動出来ない」といった、アプリが強制終了してしまう問題に対処したとされています。 公式Tw...
アプリ0【アプリ】自分のいる現在地の住所をウィジェットとして表示できる「mycl」純正マップアプリやGoogle Mapなど、高機能な無料ナビゲーションアプリが充実してからというもの、どこに行くにもナビを使うようになってしまい、住所に疎くなってはいませんか? 例えば、自宅から少し離れてしまうと、”場所”と”住所”が一致しない..そんな方も多いのではない...
レビュー0【レビュー】Spigenの「AP12T」は自分好みの形状に変形できる車載ホルダー先日Spigenの車載ホルダー「ステルス」をレビューしてからというもの、ステルスを使い続けていますが、相変わらず安定感が非常に素晴らしく、12月末に冬道の凍結した凸凹の轍でスリップして、単独で分離帯の雪山に乗り上げた際にも、ステルスだけは脱落することなくダッシュボードに鎮座するほどです。(フロントバンパーは壊れましたが...
アプリ1【iPhone】Evernoteバージョン8.0アップデートで「起動できない」「落ちる」時の対処方法本日iPhoneとiPad向けに、App Storeでアプリ「Evernote」のバージョン8.0アップデートが配信されていますが、バージョン8.0アップデートを適用した一部ユーザーから、「起動できない」「起動時に落ちる」など、Evernoteが起動出来なくなるトラブルが多数報告されています。 「起動できない」「アプリ...
ソフトバンク0【ソフトバンク】SUPER FRIDAY第2弾を3月と4月に実施 対象商品は「ファミチキ」と「サーティワンアイスクリーム」に決定先日”SUPER FRIDAY第2弾は2017年春に実施決定“といった記事をお伝えしましたが、ソフトバンクが本日付けのプレスリリースとして、SUPER FRIDAY第2弾の詳細を発表しました。 SUPER FRIDAY第2弾は3月と4月に実施 「ファミチ」と「サーティワン アイスクリーム」が対象...
LINE0【注意喚起】LINEの「安全認証」をかたるフィッシングトーク・メールに要注意無料通話アプリ「LINE」で“異常ログイン”や“乗っ取り”といった言葉で不安を煽り、安全認証をするようフィッシングサイトに誘導する、悪質なトーク・メールが報告されています。同類のフィッシング詐欺は昨年の秋頃から問題視されていましたが、最近になって動きが再び盛んになっている...
Spotify0【Spotify】Facebookの連携を解除してアイコンやニックネームを元に戻す方法音楽ストリーミングサービスSpotifyでは、Facebookと連携をすることで視聴している音楽をSNSでシェアをすることが出来ますが、いざ連携をしてみるとFacebookの顔写真や本名がSpotifyで全体公開されてしまい、Facebook連携前の標準アイコンとニックネームに戻したい方も多いのではないでしょうか? 今...
レビュー2【レビュー】Omaker「M6」はワイヤレスであることを忘れるほど重低音が鳴り響くBluetoothスピーカーiPhone 7では従来のスピーカーに加え、受話口からも音楽の再生が可能になり、従来のモノラルスピーカーからステレオスピーカーにアップグレードされ、旧機種よりも音楽体験が大きく向上しました。 しかしステレオスピーカーといっても、やはり“スマートフォンのスピーカー”といったレベルで、Bluetoo...
レビュー0【レビュー】Spigen「ヴァレンティヌス」は本革の経年劣化を楽しむ事が出来るiPhone 7対応の手帳型ケースiPhone 7でApple Payを使用していると、店頭でポイントカードを提示する為に財布をポケットや鞄から取り出すことになってしまい、本来のApple Payの良さを完全に活かしきれていないことはありませんか? 今回はそんな面倒なポイントカードの提示をiPhoneだけで済ませることが出来る、3つのカードポケットを備...