SBAPP

ニュース( 203 )

Category
【iOS14.1】マークアップで保存できない、エラー「変更を保存できません」になる不具合

【iOS14.1】マークアップで保存できない、エラー「変更を保存できません」になる不具合

iOS14.1アップデート以降の一部iPhoneで、写真アプリのマークアップ機能で画像を編集〜保存するとエラー「変更を保存できません」が表示され、マークアップで編集した画像を保存できない不具合が生じています。 マークアップでエラー「変更を保存できません」 iOS14以降のiPhoneでは、写真アプリで画像を開き、編集&...
【iOS14.1】自動ダウンロード「200MB以上のときは確認」に勝手に変更、通信量を多く消費する事例

【iOS14.1】自動ダウンロード「200MB以上のときは確認」に勝手に変更、通信量を多く消費する事例

iOS14.1アップデートを適用後、モバイルデータ通信を使用したアプリの自動ダウンロード設定が「200MB以上のときは確認」に変更されてしまい、一部で意図せずモバイルデータ通信量を多く消費する事例が報告されています。 200MB未満のアプリがモバイル通信で自動ダウンロード iOS14以降のiPhoneでは、設定&rar...
【レビュー】iPhone 12 Pro対応ガラスフィルム「GAURUN」を試す、貼り付けていることを忘れるほどの一体感

【レビュー】iPhone 12 Pro対応ガラスフィルム「GAURUN」を試す、貼り付けていることを忘れるほどの一体感

日本製旭硝子のガラスを採用したガラスフィルムなどを扱うブランド「GAURUN(ガウラン)」から、iPhone 12 Pro対応のガラスフィルムのサンプルを提供して頂いたのでレビューしていきます。 iPhone 12/12 Proではフレーム形状が直角になったこともあり、フレームが丸みを帯びたiPhone 11/11 P...
【iOS14.1】バッテリーの減りが早い、長持ちしないとの声、バッテリー消費が増える不具合

【iOS14.1】バッテリーの減りが早い、長持ちしないとの声、バッテリー消費が増える不具合

先日配信されたiOS14.1アップデートを適用した一部のユーザーから「バッテリーの減りが早い」「バッテリーが長持ちしない」など、バッテリーパフォーマンスの悪化を報告するユーザーが増えています。 iOS14以降のバッテリーの消費が増える不具合 iOS14アップデート以降、一部のiPhoneでバッテリー消費が増える問題が生...
【iOS14.1】SIMフリー版iPhone「SIMロックあり」の表示不具合が報告、未だ改善されず

【iOS14.1】SIMフリー版iPhone「SIMロックあり」の表示不具合が報告、未だ改善されず

先日iOS14.1アップデートがリリースされましたが、iOS14〜iOS14.0.1で報告されていたSIMフリーモデルのiPhoneが「SIMロックあり」と表示される不具合は依然として改善されていないようです。 SIMフリー版iPhoneで「SIMロックあり」の表示 これまでSIMロックステータスを確認するには、キャリ...
【Twitter】リツイートの仕様変更、普通のリツイートができない時にRTする方法について

【Twitter】リツイートの仕様変更、普通のリツイートができない時にRTする方法について

2020年10月21日現在、Twitterでリツイートの仕様変更が行われた影響により、利用ユーザーから「普通のリツイートができない」「引用リツイートになる」「RTできない」といった声が相次ぎ挙がっています。 一時的に引用RTを促す仕様に変更へ Twitterは2020年10月21日に、アメリカ大統領選挙2020に伴い誤...
【iPhone】iOS14でモバイル通信が繋がらない、デュアルSIM利用ユーザーからの報告相次ぐ

【iPhone】iOS14でモバイル通信が繋がらない、デュアルSIM利用ユーザーからの報告相次ぐ

iOS14アップデート以降(執筆時点iOS14.0.1)、一部のiPhoneで「モバイルデータ通信が繋がらない」「圏外になる」「モバイル通信をアップデートできませんでしたと表示される」「データ通信が途切れる」等、モバイル通信に関する問題が報告されています。 デュアルSIM利用ユーザーから「圏外」「電波強度ゼロ」等の報告...
【注意喚起】二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました、詐欺メールに注意

【注意喚起】二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました、詐欺メールに注意

2020年10月19日現在、総務省を騙る詐欺メール「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」の受信が相次ぎ報告されています。 「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」の詳細 2020年10月15日頃より、総務省を騙る詐欺メール「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」が出回っています。メールの...
【Twitter】過去のツイートが消えた、画像が消える不具合が発生(2020年10月16日)

【Twitter】過去のツイートが消えた、画像が消える不具合が発生(2020年10月16日)

2020年10月16日現在、Twitterの通知が表示できない等の不具合が発生していますが、Twitterユーザーから「過去のツイートが消えた」「下書きのツイートが消えた」「投稿した画像が消えた」といった問題を方向する声が急増しています。 過去のツイートが消える問題が相次いで急増 2020年10月16日午前8時頃より「...
【Twitter】ツイートの送信に失敗しました、ツイートを読み込めません等の障害発生(2020年10月16日)

【Twitter】ツイートの送信に失敗しました、ツイートを読み込めません等の障害発生(2020年10月16日)

2020年10月16日現在Twitterで大規模な障害が発生しており、ツイートが送信できない(ツイートの送信に失敗しました)、通知タブが表示されない(ツイートを読み込めません)、リプライ等が見れない(このツイートは表示できません)などの不具合が発生しています。 ツイートの送信に失敗、読み込めません等のエラーが相次ぐ障害...
【障害情報】イオンシネマで予約できない、繋がらない、日付選択できない等の不具合

【障害情報】イオンシネマで予約できない、繋がらない、日付選択できない等の不具合

イオンエンターテイメントが運営する映画館「イオンシネマ」のオンラインチケット(e席リザーブ)の公式サイトに「繋がらない」「日付の選択ができない」「予約できない」等の障害が生じています。 今回の障害はアクセス集中を原因とするものとなっており、影響により2020年10月16日(金)公開予定の『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編...
【iOS14】SmoozでYouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ再生する方法

【iOS14】SmoozでYouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ再生する方法

本記事では、iOS14以降のiPhoneでブラウザアプリ「Smooz(スムーズ)」を使ってYouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ再生する方法を紹介します。 先月まではSafariでもYouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ再生できましたが、執筆時点ではSmooz(スムーズ)など一部ブラウザアプリでのみピク...
Return Top