SBAPP

iPhone( 81 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【iPhone】iOS14以降でApple IDが頻繁にロックされる問題、2ファクタ認証未使用ユーザー中心に

【iPhone】iOS14以降でApple IDが頻繁にロックされる問題、2ファクタ認証未使用ユーザー中心に

iOS14以降、2ファクタ認証(2FA)を使用していないユーザーを中心にApple IDが繰り返しロックされる、頻繁にロック解除のアラート(Apple IDがロックされています)が表示される問題がAppleサポートコミュニティで複数報告されています。 Apple IDが繰り返しロックされる問題が報告 iPhoneを使う...
【iPhone】iOS14.3に自動アップデートされ副回線(楽天モバイル)が圏外になるユーザーが増加

【iPhone】iOS14.3に自動アップデートされ副回線(楽天モバイル)が圏外になるユーザーが増加

iOS14.3以降、デュアルSIM環境で副回線に楽天モバイルを設定すると、モバイル通信(モバイルデータ通信)が繋がらなくなり圏外になる不具合が生じていますが、最近iOS14.3に自動アップデートされモバイル通信が繋がらなくなった、圏外になったと報告する楽天モバイルユーザーが増えています。 iOS14.3の楽天モバイルが...
【iPhone】iOS14.3でカメラが真っ暗になる、カメラが起動できない問題と対処

【iPhone】iOS14.3でカメラが真っ暗になる、カメラが起動できない問題と対処

iOS14.3アップデートを適用した一部のiPhoneで「カメラが起動できない」「画面が真っ暗になる」「カメラが映らない」など、カメラアプリに関する問題がAppleサポートコミュニティ、Twitterなどで複数報告されています。 カメラが真っ暗、起動できない等の不具合 iPhoneをiOS14.3にアップデートした一部...
【iPhone】iOS14.3でスクリーンタイムの使用時間がおかしい、長時間になる問題と対処

【iPhone】iOS14.3でスクリーンタイムの使用時間がおかしい、長時間になる問題と対処

iOS14.3をインストールした一部のiPhoneで、スクリーンタイムの使用時間に実際の使用時間と異なる情報(〜24時間)が表示される不具合が報告されています。 スクリーンタイムの使用時間に誤った使用時間が表示 iPhoneの使用時間の管理や制限ができる機能「スクリーンタイム」において、実際の使用時間とは異なる情報が使...
【iPhone】iOS14.3のSafariでパスワードを入力するとフリーズする問題と対処

【iPhone】iOS14.3のSafariでパスワードを入力するとフリーズする問題と対処

iOS14.3アップデートを適用した一部iPhoneで、ブラウザアプリ「Safari」でログイン画面やアカウント作成画面を開きパスワードを入力するとフリーズする問題がAppleサポートコミュニティで複数報告されています。 Safariでパスワードを入力するとフリーズする不具合 iOS14.3でブラウザアプリ「Safar...
【iPhone】iOS14.3で画面が反応しない、タップやスワイプができない問題と対処

【iPhone】iOS14.3で画面が反応しない、タップやスワイプができない問題と対処

iOS14以降(iOS14.3含む)の一部iPhoneで、iOSアップデート適用後に画面の一部がタップしても反応しない、コントロールセンターが開けない(画面端の操作が反応しない)等の画面操作に関する不具合がAppleサポートコミュニティで報告されています。 画面の一部が反応しない、タップやスワイプができない問題 iOS...
iOS14.3アップデート後にメモが消える問題と対処

【iPhone】iOS14.3アップデート後にメモが消える問題と対処

iOS14以降(iOS14.3含む)の一部iPhoneで、iOSアップデート適用後にiCloudを含む全てのメモが消える不具合がTwitter、Appleサポートコミュニティで多数報告されています。 iOSアップデート適用後にメモが消える不具合 執筆時点では最新バージョンとなるiOS14.3アップデート適用後、メモアプ...
【iPhone】SafariでGoogleアプリの広告が繰り返し表示される原因と対処

【iPhone】SafariでGoogleアプリの広告が繰り返し表示される原因と対処

iPhoneのSafariでGoogle検索を利用すると、Googleアプリのインストールを促す広告「Googleにすばやくアクセス」などが表示されることがありますが、Safariをプライベートブラウズモードで使用していると同じ広告が繰り返し表示される場合があります。 Google検索でGoogleアプリの広告が繰り返...
【iPhone】iOS14.3でキーボードの入力音が大音量になる問題と対処

【iPhone】iOS14.3でキーボードの入力音が大音量になる問題と対処

iOS14.3以降をインストールした一部のiPhoneで、キーボードで文字を入力する際の効果音(入力音)が一時的に大音量になる問題がTwitter、redditなどのコミュニティで報告されています。 iOS14.3では他にも通知音量が突然大きくなる問題などが報告されており、こちらの問題と関連する症状の可能性もありそうで...
【iPhone】iOS14.3でショートカットの通知がオフにできない、消えない問題について

【iPhone】iOS14.3でショートカットの通知がオフにできない、消えない問題について

iOS14〜iOS14.2では、スクリーンタイムの設定でショートカットアプリの通知を非表示にできましたが、iOS14.3ではスクリーンタイムからショートカットの通知をオフにできなくなっています。以下詳細です。 追記 iOS14.3でショートカットの通知を消すことができました。やや手順が複雑なため、詳細はこちらの関連記事...
Return Top