Googleが安否確認アプリ「あんしん連絡先」のiPhone(iOS)版をApp Storeで配信を開始しました。
あんしん連絡先は、災害時や緊急時に家族や友だちに位置情報(GPS)の共有を行ったり、逆に位置情報の共有を求めることができる安否確認アプリです。
また安否確認アプリということもあり、iPhoneの操作が困難な場合を想定して、位置情報共有の申し出から一定時間反応が得られなかった場合においても、位置情報の共有が行われます。
目次
「あんしん連絡先」の設定方法について
Googleの安否確認アプリ「あんしん連絡先」は、Googleアカウントを使用します。Googleアカウント自体は無料で取得することができます。
あんしん連絡先を起動すると、ほかのGoogle製アプリを使用している場合は、リストからアカウントを選択することで、利用を開始することができます。
※ 他のアプリでGoogleアカウントでログインしていない場合は、メールアドレスとパスワードの手動入力でログインできます。
ログインをすると、初回起動時のみ「あなたの現在地をリクエストできるユーザー」を選択する画面が表示されるので、家族や友だちなど、信頼できる連絡先を選択、あるいは上部の検索ボックスから検索して次へ進んでください。
「あんしん連絡先」で安否確認をする手順について
あんしん連絡先にログインをして、現在地をリクエストできるユーザーの設定を済ませたら、アプリの右上にあるGPSボタンをタップして、共有相手を選択あるいは今すぐ共有をタップすることで、登録した連絡先に現在地情報を送信することができます。
位置情報を共有すると、相手には「XXさんが現在地を共有しています」といった通知が届き、通知からアプリを開くことで、相手の位置情報がGoogleマップに表示されます。
位置情報を共有している間は、右下の+ボタン→最新情報を投稿から、共有相手にメッセージを送信することができます。
また「あんしん連絡先」では、現在地をリクエストできるユーザーとして設定されている相手にであれば、位置情報の共有を求めることもできます。
災害時にiPhoneの操作が困難な場合、5分間(設定により最大で1時間)無応答状態が続くと、自動で現在地の共有が行われる仕組みになっています。
相手からの共有依頼が届いた場合は、「XXさんがあなたの現在地をリクエストしています〜」といった通知が届くので、通知を下にスワイプすると表示されるメニューか、アプリ内から位置情報の共有あるいは拒否をすることができます。
災害や緊急時に備えて登録しておくと、いざ「まさか」が起きた時に役立つかもしれません。
あんしん連絡先
カテゴリ: ライフスタイル
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
App Storeからダウンロード
参考:Google Japan Blog via Linkman
コメントを投稿する(承認後に反映)