2024年11月、LINEのアルバムに他人のサムネイル写真が表示される不具合が発生しています。ユーザーからは「LINEグループのアルバムに知らない人の写真がある」「トークのアルバムに見覚えのない外国人の写真が表示される」といった声があります。
目次
LINEのアルバムに他人のサムネイル写真が表示される不具合
2024年11月29日現在、LINEのアルバムに他人のサムネイル写真が表示される不具合が発生しています。
SNSでは、「LINEのアルバムに知らない人の写真がある」「トークのアルバムに外国人の写真が表示される」といった報告が複数あり、アルバム画面のスクリーンショットも投稿されている状況です。
LINEのアルバムで知らない人が映ってる写真があります しかも開くと元の写真に戻ります これについて知ってる方居ませんか?
LINEのトーク内のアルバムから、自分が共有したはずの画像を見ていたところ、一覧で見たことのない外国の方の写真を見つけ、タップして開くと全く別の、自分の写した写真が表示されます。
アルバムのキャッシュを削除、SNS等で他人の写真を共有しない
LINEは公式XアカウントおよびLINEヘルプセンターで、今回の不具合を周知する案内を更新しており、現在修正作業を進めていることを明らかにしています。
公式発表では、アルバムに他人のサムネイル写真が表示された場合、「アルバムのキャッシュ」を削除することで表示が改善すると案内されています。また、SNSなどで他人の写真を拡散しないよう呼びかけています。
このたびはご不便をおかけして申し訳ありません。
現在LINEで発生している以下の現象に関して、修正を行っております。■発生する事象の一例
⋅一部のお客さまにおいて、LINEのアルバムのサムネイルで異なるお客さまの画像が表示されるなど、正しく表示されない引用:LINE
【お詫び】
現在、一部ユーザー様において、LINEのアルバムのサムネイル画像が正しく表示されない不具合が発生しており、修正対応中です。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、復旧完了まで今しばらくお待ちください。
また、誤った写真が表示されても拡散しないようお願いいたします。— LINE (@LINEjp_official) November 28, 2024
他人のサムネイル写真が表示された場合の対処
LINEトークのアルバムに他人のサムネイル写真が表示された場合は、以下の手順でアルバムのキャッシュを削除することで、正しいサムネイル写真が表示される可能性があります。
iPhoneでキャッシュを削除する手順
- 画面右上の☰をタップ
- 設定をタップ
- データの削除をタップ
- アルバムのキャッシュの削除をタップ
Androidでキャッシュを削除する手順
- OSの設定をタップ
- アプリをタップ
- LINEをタップ
- ストレージとキャッシュをタップ
- キャッシュの削除をタップ
※ 機種やOSのバージョンにより手順や項目名が異なることがあります。

自分の写真が他人のLINEに表示される可能性について
今回の不具合により、SNSやナレッジコミュニティでは「自分の写真が他人のLINEに表示されているの?」といった不安の声も増えています。
これについては、現時点ではLINEから詳細な内容が発表されていないため、どのような写真が他人のアルバムに表示される可能性があるのかは明らかにされていません。
ただ、SNSやYahoo!知恵袋で報告されている事例を見る限りでは、外国人の写真、モノクロ写真、挙式の写真、中国語のスクリーンショットが多く、日本人の写真と明確にわかるものは見受けられませんでした。
今後LINEから情報が更新されると思いますが、不安であればアルバムから個人情報を含む写真は削除し、アルバムの新規投稿を控えつつ、続報を待つようにしてください。
追記:その後、この問題に対処したアップデートが配信されました。
コメントを投稿する(承認後に反映)