SBAPP

SBAPPと運営者について

いつもSBAPPをご覧いただき、ありがとうございます。本ページでは、当サイト「SBAPP」と運営者について記載しています。

SBAPPとは?

SBAPP(エスビーアップ)は、2013年に開設した個人運営のブログメディアです。

SBAPPの名前は「secret base(秘密基地)」と「Application(アプリケーション)」から文字取ったものです。私が子どもの頃に大好きだった秘密基地のように、ふらっと立ち寄りたくなるようなウェブサイトにしたいという思いを込めています。

公開当初はアプリのレビューや解説を主にしていましたが、現在はiOSのアップデート情報、各種SNSやアプリの使い方、不具合情報、フィッシング詐欺(メール・SMS・国際電話等)の注意喚起を主に扱っています。

SBAPPではiOSの解説に力を入れており、大手メディアでは取り上げられないような細かな問題も掲載しています。情報は主に読者からのコメントやAppleサポートコミュニティを参考に収集し、独自に検証を行っています。

最近では、SBAPPで取り上げた問題が海外メディアでも報じられることがあり、大手メディアに先駆けてお伝えできていることも増えているので、iOSの不具合に関する有益な情報を提供できていると考えています。

運営者について

当初はハンドルネーム「Ryo」として活動していましたが、個人メディアにも信頼性が求められる時代になったことから、現在は実名の「船木燎」として記事の執筆・監修などをしています。

前職はエンジニアとして電力見える化サービスの開発や、企業の基幹業務システムの保守などに携わっていましたが、体調を崩してしまい退職。

療養期間中に「何かできることがないだろうか?」と考え、以前から興味のあったiOSアプリの開発と個人メディアの運営を始め、その一つとして立ち上げたものが「SBAPP」です。

現在も独立して生計を立てていますが、最近はGoogleの度重なるコアアップデートや、AIによる情報まとめ(AIオーバービュー)の影響で、個人ブログは非常に厳しい状況に置かれています。SBAPPも例外ではなく、これまでに経験したことの無い大きな壁に立ち向かっています。

残念ながら更新を停止するブログも増えていますが、それでもSBAPPに関してはこれまでと変わらず、少しでもお役に立てるような情報をお届けできるよう、諦めずに取り組んでいきたいと思います。

SNSについて

SBAPPでは以下のSNSを運用しています。主に記事公開のお知らせを配信していますが、Xでリプライやメンションを頂ければ可能な限り返信いたしますので、お気軽にご連絡ください(返信にお時間をいただく場合があります)。

メディア掲載等

Return Top