SBAPP

【メール】「税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】」詐欺の詳細と対処

2022年8月下旬頃より、税務署を装った詐欺メール「税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】」が出回っています。メール本文には悪意あるウェブサイトに繋がるリンクURLが添付されているので注意してください。

詐欺「税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】」に注意

2022年8月28日頃より、国税電子申告・納税システム(e-Tax)からのメールを騙る詐欺メール「税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】」が出回っています。

メール本文は国税電子申告・納税システム(e-Tax)から届く正式なメールが流用されていますが、今回の詐欺メールでは全てのリンク部分が悪意あるURLに書き換えられており、リンク先では架空請求や悪意あるアプリのダウンロード・インストールを要求される恐れがあるためリンクを開かないよう注意してください。

e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
国税に関する申告の参考となる情報について、メッセージボックスに格納しましたので、内容をご確認ください。

e-Taxの利用可能時間内に、以下の手順で確認することができます。

■ パソコンから確認する場合
※ 個人納税者の方が確認するためにはマイナンバーカード等が必要です。
●受付システムをご利用の場合
1 「受付システム ログイン」画面からログインします。
2 「メッセージボックス一覧」から該当のお知らせを選択すると、内容が表示されます。
 ⇒ 受付システムへ ⇒ https://○○.com/

●e-Taxソフト(WEB版)をご利用の場合
1 「e-Taxソフト(WEB版)メインメニュー」画面からログインします。
2 「送信結果・お知らせ」を選択してください。
3 「メッセージボックス一覧」から該当のお知らせを選択すると、内容が表示されます。
 ⇒ e-Taxソフト(WEB版)へ ⇒ https://○○.com/

■ スマートフォン等から確認する場合
※ 個人納税者の方が確認するためにはマイナンバーカード等が必要です。
1 「e-Taxソフト(SP版) ログイン」画面からログインします。
2 「送信結果・お知らせ」を選択してください。
3 「メッセージボックス一覧」から該当のお知らせを選択すると、内容が表示されます。
 ⇒ e-Taxソフト(SP版)へ ⇒ https://○○.com/

○ 注意事項
・メッセージボックスのお知らせの内容の詳細を確認するためには、マイナンバーカード等の電子証明書による認証が必要です。詳細は、「メッセージボックスのセキュリティ強化について」からご確認ください。
 ⇒ ○○.com/
・e-Taxの利用可能時間は、e-Taxホームページでご確認してください。
 ⇒ ○○.com/

※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。

国税庁、税務署、e-Taxを装った詐欺メールは増加傾向

国税庁や税務署を装った詐欺SMSや詐欺メールは増加傾向にあり、公式サイトでも不審なメールに気をつけるよう注意喚起されています。

メールに関しては、国税庁ホームページ新着情報の配信サービス、国税庁メールマガジン配信サービス、e-Taxでのメールアドレス登録をしている場合のみ送られており、これらに登録した覚えが無い場合は全て無視するようにしてください。

現在、e-Taxから送信される「税務署からのお知らせ」に類似したメールが送信されていることが確認されております。
「税務署からのお知らせ」は、メッセージボックスに情報が格納された場合などに送信していますが、心当たりのない方は、それらのメールに表示されたリンク先をクリックしないでください。また、心当たりのある方におかれましても、URLを確認してからクリック するなど、慎重に対応いただきますようお願いいたします。

引用:e-Tax

また国税庁やe-Taxのメールは以下の送信元から届くものであるため、下記以外のメールアドレス(とくにドメイン単位で異なるもの)から届くものに関しては、最大限に警戒するようにしてください。

KDDIセキュリティなどの偽アプリのダウンロードやインストールに注意

詐欺メールに添付されているリンク先では、架空請求詐欺以外にも個人情報の流出に繋がるような悪意あるアプリ(偽アプリ)、KDDIセキュリティ等のダウンロードやインストールを要求される場合があります。

もしインストールしてしまった場合は手動で悪意あるアプリを削除するか、サードパーティーのセキュリティアプリ等を利用してデバイスに生じた脅威を完全に駆除するようにしてください。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top