SBAPP

【ドコモ】「<重要>dアカウントご利用確認」詐欺メールに注意

2021年7月26日現在、NTTドコモを装ったフィッシング詐欺メール「<重要>dアカウントご利用確認」を受信するユーザーが急増しています。

ドコモを装った詐欺メール「<重要>dアカウントご利用確認」

2021年7月26日現在、dアカウントの利用確認が必要として、個人情報(dアカウント情報、クレジットカード情報等)の搾取等を目的としたフィッシング詐欺ページに誘導する、NTTドコモを装ったフィッシング詐欺メール<重要>dアカウントご利用確認が出回っています。

dアカウントをご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用可どうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、dアカウントのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させて頂きました。
つきましては、以下へアクセスの上、dアカウントのご利用確認にご協力お願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
ご回答をいただけない場合、dアカウントのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい

▼ご利用確認はこちら
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/men
=================================
▼(株)NTTドコモからラブサービス停止スケジュールのご案内はこちら
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/?icid
●ご案内している内容について、お持ちのdアカウントによっては一部利用できない場合があります。
=================================
※こちらのメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
こちらのメールに返信いただいても、返答できませんのでご了承ください。

【配信元】
※(株)NTTドコモから通信料無料で配信しています。
================
■本メールに関するお問合せ先:ドコモインフォメンションセンター 電話番号:151 (0120-800-000) 受付時間:9時~20時

本文に表示されているURLに騙されないよう注意

今回出回っているメールは本文の完成度が非常に高く、本文に表示されているリンク(URL)は全てフィッシング詐欺サイトに繋がるため、誤って開かないよう注意してください。

フィッシング詐欺メール全般、公式サイト等のURLを文字リンク(本文に表示される文字列)として設定し、文字リンクの遷移先にフィッシング詐欺サイトのURLを設定するような、実際に表示されているURLと遷移先のURLが異なることは珍しくありません。

dアカウントのパスワード変更、不正利用被害の確認

フィッシング詐欺サイトでdアカウント情報の入力、あるいは送信した場合はすぐにパスワードを変更し、d払いなどの決済サービスを不正利用されていないか確認してください。

もし確認の過程で不正利用が発覚した場合は、ドコモ公式サイトの「d払い等の不正被害の補償について」を参考にし、d払いお問合せダイヤルに連絡するようにしてください。

クレジットカード情報を入力した場合は、すぐにカード会社に報告し、不正利用有無の確認及び被害防止(クレジットカード再発行等)をする必要があります。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top