iPhoneのマナーモードを解除した状態で、イヤホンを接続して出勤や通学をしている方は要注意!
マナーモード解除&イヤホン接続している状態で電話の着信をすると、本体とイヤホンの両方から着信音が再生されます。
両方から聴こえる為に、気付きづらいのが難点です。
事の発端
Twitterをぶらり見ていると、気になるツイートを見つけました。
iOS7のiPhoneはイヤホンをつけていても本体からも着信音は鳴る! これ仕様です。
— たかつか おさむ (@ozmankansai) October 26, 2013
「いやいや〜、まさかイヤホンつけているのに本体から音が再生されるとか無いでしょう〜」と思い、いざ実践。
・・・
ピロリン〜♪ピロリン〜♪(イヤホン)
「やっぱりイヤホンから聴こえるじゃないか〜。」
イヤホンを耳から外す
・・・
ピロリン〜♪ピロリン〜♪(本体)
「・・・マズい。」
両方から音が再生される
何が怖いのかというと、本人は全く気がつくことが出来ないですよね。
本人はイヤホンを装着しており、イヤホンから音が聞こえているので本体から音が再生されるとは思いもしません。
着信音に他人に聞かれたくないような秘密の音楽や声を設定している方は気をつけてくださいね。
もしかすると、気が付かない内に電車や地下鉄車内で垂れ流していたのかも・・!?
必ずマナーモードに!
イヤホンやヘッドホンをつけて出歩く方は、最初に必ずマナーモードにする習慣をつけると良いかもしれません。
赤っ恥をかく前に、マナーモードにすることを徹底して自己防衛しましょう!
イヤホンやヘッドホンを愛用している方
普通はイヤホン等を接続すると、音はイヤホンから聴こえると思う物ですよね。
iPhoneでは、そうはならないので注意してください。
知らない間に垂れ流しして、恥ずかしい思いをしないように気をつけましょう!
私も過去にやらかしていたのかもしれません・・
コメント(承認制)