本日2019年12月20日、サザンオールスターズが全972曲にものぼる全てのシングル曲やアルバム曲、メンバーのソロ作品をサブスク(サブスクリプション、定額制)サービスでストリーミング配信を解禁しました。
目次
デビューシングルから最新曲まで全972曲がストリーミング解禁
今回Apple MusicやLINE MUSICなどのサブスクサービスで配信開始となるのは、サザンオールスターズのデビューシングル「勝手にシンドバッド」から2019年8月12日に配信された最新曲「愛はスローにちょっとずつ」、桑田佳祐さんをはじめとする全メンバーのソロ作品を含む全972曲です。
今回配信開始となったのは、サザンオールスターズのデビューシングル「勝手にシンドバッド」から最新曲「愛はスローにちょっとずつ」まで、企画アルバムを含むサザンオールスターズの全シングル・全アルバム。さらに桑田佳祐はじめ、メンバーソロ作・全150作品も配信に!
引用:サザンオールスターズ
Apple Music、LINE MUSICなど計11のサブスクサービスで配信中
執筆時点(2019年12月20日)で配信に対応しているサブスクサービスは、Apple Music、amazon music、AWA、LINE MUSICなど以下の計11サービスです。
なお、メンバーのソロ作品はこちらのページ(桑田佳祐さん、関口和之さん、松田弘さん、原由子さん、野沢秀行(JEF)さん)から楽曲配信ページにアクセスできます。
Google Play Musicでは配信無し、YouTube Musicへの移行を
執筆時点ではGoogle Play Musicでの配信は案内されておらず、Googleが提供するサブスクサービスではYouTube Musicでのみ配信となります。
Google Play Musicに関しては、YouTubeの音楽部門プロダクトマネージメント責任者のT. Jay Fowler氏が「いずれはGoogle Play Musicを縮小し、ユーザーをYouTube Musicに誘導するのがゴール」とも明かしていることから、今後もGoogle Play Musicでのサブスク解禁は期待が薄くなりそうです。
「Googleサービスの全ての定期購読者(有料会員)との関係は維持していきたい。いずれはGoogle Play Musicを縮小し、ユーザーをYouTube Musicに誘導するのがゴールとなる」(ファウラさん)
引用:ITmedia
コメントを投稿する(承認後に反映されます)