本日Appleが開発者向けに、macOS Sierra 10.12.4 beta 8(16E192b)、watchOS 3.2 beta 7(14V5249a)をリリースしました。なおmacOS Sierra 10.12.4 beta 8については、同時にパブリックベータ版もリリースされています。
なお今回も新機能追加は確認されておらず、正式版リリースに向けてバグの修正や細かな調整が行われたものと思われます。
まだまだ続くbetaアップデート 正式リリースは3月末〜4月上旬?
beta版のアップデートは1月24日頃から開始されており、macOS Sierra 10.12.4については、beta 8までアップデートが続いています。恐らくiOSに関しても、近日中にbeta 8がリリースされることになるかと思います。
今回は非常に長いbetaアップデートが続いていますが、iOS 10.3でファイルシステムがHierarchical File System Plus(HFS+)からApple File System(APFS)に変更となる影響もあり、慎重な作業が続いているのかもしれません。(他のOSに関してはiOSと足並みを揃える為に、細かな修正を続けている可能性も)
気になるのは正式版のリリース日ですが、iOSのbeta版は正式リリースが近づくと、ビルドナンバーが”14C5077b”から”14C82″のような形式に変更されたGM版がリリースされますが、まだその兆候は無く、今週中にもGM版がリリースされなければ、来週3月末の正式版リリースは期待が薄くなるかと思います。
もし今週中にGM版がリリースされなければ、正式版のリリース日はiOS 8.3以来となる、4月上旬にずれ込むことになるかもしれません。
【iPhone】iOS10.3にアップデートする前にすべき準備について
【iPhone/Mac】iOS 10.3 beta 7、macOS Sierra 10.12.4 beta 7とパブリックベータがリリース
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
macOS Sierra 10.12.3 正式版 | – | 2017年1月24日(火) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 1 | 16E144f | 2017年1月25日(水) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 2 | 16E154a | 2017年2月8日(水) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 3 | 16E163f | 2017年2月21日(火) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 4 | 16E175b | 2017年2月28日(火) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 5 | 16E183b | 2017年3月8日(水) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 6 | 16E189a | 2017年3月14日(火) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 7 | 16E191a | 2017年3月17日(金) |
macOS Sierra 10.12.4 beta 8 | 16E192b | 2017年3月21日(火) |
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
watchOS 3.1.3 正式版 | – | 2017年1月24日(火) |
watchOS 3.2 beta 1 | 14E5230e | 2017年1月31日(火) |
watchOS 3.2 beta 2 | 14V5214d | 2017年2月7日(火) |
watchOS 3.2 beta 3 | 14V5224d | 2017年2月21日(火) |
watchOS 3.2 beta 4 | 14V5235b | 2017年2月28日(火) |
watchOS 3.2 beta 5 | 14V5243a | 2017年3月9日(木) |
watchOS 3.2 beta 6 | 14V5245a | 2017年3月15日(水) |
watchOS 3.2 beta 7 | 14V5249a | 2017年3月21日(火) |
コメント(承認制)