本日4月21日午前10時頃より、ECサイト「COCOROSTORE(ココロストア)」にてシャープのマスク販売が開始していますが、アクセス集中の影響により「COCOROメンバーズ会員の登録ができない」「ココロストアに繋がらない」などの障害が生じています。
目次
ココロストアに繋がらない、開けない障害が発生
シャープ株式会社は、4月21日午前10時頃よりECサイト「COCOROSTORE(ココロストア)」でマスクの販売を開始していますが、アクセス集中の影響によりココロストアにアクセスしづらい状況が続いています。
シャープは、4月21日より、株式会社「SHARP COCORO LIFE」のECサイトにて、個人のお客様向けにマスクの販売を開始いたします。
執筆時点(2020年4月21日午前10時頃)、ココロストアにアクセスを試みると503エラーなど下記エラーが表示され、ページが正常に表示されない場合があります。
- ページが開けません。サーバーが応答を停止しています。
- 503 Service Unavailable No server is available to handle this request.
- このサイトにアクセスできませんcocoromembers.jp.sharp で接続が拒否されました。
- このサイトにアクセスできませんcocoromembers.jp.sharp からの応答時間が長すぎます。
また上記エラーが発生せずにページを読み込めた場合でも、以下の案内が表示されココロストアが利用できない場合があります。
ご利用ありがとうございます。
ただ今、アクセスが集中しており、サイトにつながりにくい状態が続いております。
お時間をおいて再度お試しください。
お客様には、ご不便ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
この問題はアクセス集中の影響によるものでユーザーが対処できる問題では無いため、ウェブサイト側(ココロストア、シャープ)の改善を待つようにしてください。
ココロメンバーズの登録ができない、開けない障害
ECサイト「COCOROSTORE(ココロストア)」にてマスクを購入する場合、事前に運営する会員向けサイトのCOCORO MEMBERSでCOCOROメンバーズ会員登録が必要になります。
しかし、こちらも先日からアクセス集中の影響によりページの読み込みが非常に遅くなっており、執筆時点(2020年4月21日午前10時頃)ではココロストア同様にアクセスできない状況になっているため、会員登録ができない状況です。
WEBストアで購入するにあたり何が必要ですか?
「COCOROメンバーズ会員」にご登録が必要です。入会金や会費は無料で、いつでもご自身で退会が可能です。引用:シャープ
追記
アクセス集中の影響により、ココロメンバーズの認証コードが届かない状況が続いていますが、認証コードを使わずに会員登録できる方法がわかりましたので、以下の記事で解説しています。2020年4月22日午前7時40分頃に実際に登録できています。
シャープのマスクは毎日10時頃補充予定、購入制限も
シャープのマスク販売お知らせによると、5月10日(日)まで間は毎日午前10時頃に在庫を補充するとのことなので、アクセス集中の影響により購入できなかった場合は、翌日10時頃にアクセスし直すことで購入できる可能性があります。
なお、マスクは一人一箱の購入制限が設けられているほか、購入日を含めて3日間は再購入不可となっており、重複購入が発覚した場合は注文キャンセルとなるので注意してください。
在庫状況に応じて、一定期間にご購入いただける数量を、お一人様1箱(50枚入り)限りとさせていただきます。
現時点では、購入日含め3日間は再購入をお断りさせていただきます。
同一のお客様が期間中に複数ご購入されたと弊社にて判断した場合には、勝手ながらご注文をキャンセルさせていただきます。
発売から5月10日(日)までは、毎日午前10時頃に在庫を補充します。
売り切れ次第、翌日までは在庫の補充はありません。
ご注文翌日以降の弊社営業日に発送いたします。引用:シャープ
追記先の記事のおかげでメンバー登録できました、ありがとうございました。