シャープ独自のクラウドサービス「COCORO LIFE」のサービス(COCORO AIR、COCORO WASHなど)でネットワーク障害が発生しており、エアコンや空気清浄機などのIoT対応家電の利用ユーザーから「COCORO LIFEにログインできない」「エアコンを操作できない」などの声が相次ぎ挙がっています。
目次
シャープ製のIoT対応家電でネットワーク障害が発生
シャープが本日2020年4月21日よりマスクの販売を開始しているECサイト「COCOROSTORE(ココロストア)」へのアクセス集中の影響により、COCORO LIFEサービスを利用しているシャープ製のIoT対応家電でネットワーク障害が発生しています。
img via:SHARP
とくにクラウドサービス「COCORO AIR」を利用している家電(エアコン、空気清浄機)の利用ユーザーから「COCORO AIRアプリからエアコンや空気清浄機の操作ができない」といった声が多くあがっています。
シャープ落ちてるから洗濯機が無口になってる…_(:3」z)_
— せつん®︎@娘2y11m。同居嫁 (@SetunaMatatabi) 2020年4月21日
SHARPがマスクを販売する
↓
SHARPの会員サイト COCORO MEMBERSがアクセス集中する
↓
503エラーで落ちる
↓
ログインができないためか、SHARP製すべてのIoT機能が使えなくなる
↓
うちのエアコンが付かない
うちの洗濯機とヘルシオが無口に←イマココ#SHARP #SHARPのマスク pic.twitter.com/RNE6RCZTnM— 東京日野サンバルカン@ (@toyoda362) 2020年4月21日
- COCORO KITCHEN(オーブンレンジなど)
- COCORO VISION(テレビなど)
- COCORO PET(ペットケアモニターなど)
- COCORO AIR(エアコンや空気清浄機など)
- COCORO EMOPA(AQUOS搭載人工知能)
- COCORO STORE(マスク販売に採用されたストア)
- COCORO WATSH(洗濯機など)
- COCORO PLAN(ロボホンなど)
- COCORO ENERGY(ホームエネルギーマネジメントシステム
COCORO AIRアプリでログインできない障害が発生
執筆時点(2020年4月21日)、COCORO AIRアプリでログインを試行すると「ログイン中…」のまま画面が進まない場合や、入力したパスワードが正しいにも関わらず「ログインIDまたはパスワードのいずれかが間違っています」が表示されログインできない場合があります。
ログインIDまたはパスワードのいずれかが間違っています。
正しい組み合わせでログインできない場合は、アカウントロックされている可能性がありますのでしばらくしてから、もう一度お試しください。
このサイトにアクセスできません
cocoromembers.jp.sharpで接続が拒否されました
ネットワーク障害によりこれらのエラーが表示された場合、ユーザー側でできる対処が無いためシャープが問題に対処するまで待つようにしてください。
改善されるまでは本体付属リモコンなどで対応
今回のCOCORO LIFEサービスの障害は、アプリ(COCORO AIRなど)経由のリモート操作のみ影響を受けるため、本体付属のリモコンや本体のボタンで操作するなどして、ネットワーク障害が改善されるまで待つようにしてください。(アプリ依存の機能は利用できません)
本当だ。シャープのエアコンをネット経由で操作できない。リモコンあるからいいけど、部屋の温度がアプリで見られない。。。(@ ̄ρ ̄@)
— たか (@TAKA_5G) 2020年4月21日
あ、マジだ。うちもSHARPのエアコンなんだけど、スマホアプリからのリモート操作がログインできない。ただ、普通の赤外線リモコンは動作するから、「使えない」わけではない pic.twitter.com/yTyjbcpaXr
— moritatsu (@moritatsu) 2020年4月21日
コメント(承認制)