SBAPP

【iPhone】Google Play Musicを使い始めるまでの登録手順を解説

iOS向けに月額制音楽ストリーミングサービス「Google Play Music」のアプリ版が日本国内向けにリリースされました。
エイベックスやソニー・ミュージックなど、国内外主要レーベル200社以上が楽曲を提供を行っており、邦楽・洋楽・アニソンと、かなり豊富なラインナップが揃っていることが特徴的で、音楽のオフライン再生にも対応しています。

Google Play Musicには、最初の30日間のみ無料で有料プラン(月額980円 *1)と同様の機能を利用できるプランが用意されているのですが、iOS版のGoogle Play Musicで既存のGoogleアカウントを使ってサインインしようとすると、「Google Play ミュージックアカウントが必要です」と表示されてしまい、肝心なアカウントの取得方法が一切案内されない少し不親切な設計になっています。
そこで今回は「Google Play ミュージックアカウントの登録」から実際にGoogle Play Musicを使い始めるまでの手順を解説します。

*1 2015年10月18日までに契約すると月額780円になる特別キャンペーンが実施されています。

th_IMG_2399

Google Play ミュージック アカウントの取得方法

iOS(iPhoneやiPad)でGoogle Play Musicを利用するには、Safariなどのブラウザアプリで以下の手順でGoogle Play ミュージックアカウントを取得する必要があります。

Google Play MusicのWeb版(https://play.google.com/music/listen)を開き「同意して次へ」をタップ。
th_IMG_2400

「今すぐ始めよう」をタップ。
th_IMG_2401

「クレジットカードまたはデビッドカードを追加」もしくは「コードを利用」をタップ。
※ 当記事ではクレジットカード(デビッドカード)を使います。
th_IMG_2402

クレジットカード情報や住所を入力して「保存」をタップすると手続きが進みますが、2つの注意点があります。
th_IMG_2404

  • 決済情報登録時に、残高確認の為に200円の決済が発生するので、デビッドカードを利用している場合は、必ず残高を200円以上にしてから手続きをしてください。
  • 過去にGoogle Walletを利用したことがある場合は、Walletのアドレス帳に登録してある住所と同一の住所を登録してください。

恐らくエラーになる原因として多いであろう2つなので注意してください。

「定期購入」をタップ。
※ 契約後の定期購入解約方法は記事末に追記しています。
※ 画面内の「価格は¥XXX円/月でYYYY/MM/DDから開始します」と表示されている日時に自動で決済されるので、自動継続をしない場合は登録後に手動で解除する必要があります。
th_IMG_2405

「使ってみる」をタップ。
th_IMG_2406

興味のあるジャンルを選択して「次へ」をタップ。
th_IMG_2407

好きなアーティストを選択して「完了」をタップ。
th_IMG_2408

Google Play Musicを起動して、登録時に利用したGoogleアカウントでサインインするとサービスを利用することができます。
th_IMG_2410

最初の登録方法に難がありますが、音楽のラインナップも豊富なので是非一度お試しください。

Google Play Music 定期購入解約方法

定期購入の解約については、以下の記事で解説しています。

【iPhone】Google Play Musicの「定期購入」の契約を解除する方法

【iPhone】Google Play Musicの「定期購入」の契約を解除する方法

無料期間中のみ利用を考えているのであれば、必ず無料期間中に定期購入の契約を解除するようにしておきましょう。

つぶやき

kogoto_prof

App Storeでも、この最初の登録画面の影響で低評価の嵐になっています。
Google Play Musicは海外先行で提供されていたアプリなので、恐らくごっそり移植しただけで日本人として少し不親切なUIのままリリースされてしまったのかもしれませんね。
記事でも触れましたが、Google Play Musicをデビッドカードで登録する場合は必ず200円以上入金しておいてくださいね。
海外版同様であれば、決済エラーを起こしてしまうと24時間待つ必要があるので面倒です。

blankGoogle Play Music
カテゴリ: ミュージック
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
AppStoreからダウンロード

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top