本日AppleがApple Watch向けに、watchOS 3.2アップデートの配信を開始しました。今回のアップデートでは、画面の点灯や通知サウンドを一時的に消音にできるシアターモードが追加された他、ミュージックプレイリストの同期状況をWatchアプリ上に表示することが出来るようになっています。
watchOS 3.2のアップデート詳細(リリースノート)
- SiriはApp Storeで入手できるAppで動くようになり、ワークアウトの開始、メッセージの送信、支払いの実行、配車サービスの予約などに対応
- “シアターモード”は消音モードをオンにし、手首を挙げても明るくならず、画面をタップするまで暗くしたままにすることが可能
- “走り書き”がフランス語、スペイン語、イタリア語に対応
- ミュージックプレイリストの同期状況をiPhone上のApple Watch Appに表示することに対応
watchOS 3.2のアップデート方法
- Apple Watch管理用アプリWatchを起動する。
- マイウォッチから一般をタップ。
- ソフトウェア・アップデートをタップ。
- ダウンロードとインストールをタップ。
- iPhoneのパスコードを入力。
- 規約を読んで問題が無ければ同意するをタップ。
- watchOS 3.2のダウンロードが始まります。
- Apple WatchがWi-Fiに接続されたiPhoneの通信範囲内にある
- 充電器に接続されている
- 50%以上充電されている
なお、アップデートには以下の条件を満たしている必要があります。
関連記事
【速報】iOS10.3がリリース!アップデート詳細とアップデート方法
iOS10.3が正式にリリースされました。
【Mac】macOS Sierra 10.12.4がリリース!アップデート詳細やインストール条件など
遂にMacでもNight Shiftが利用可能に。
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
watchOS 3.1.3 | 正式版 | 2017年1月24日(火) |
watchOS 3.2 beta 1 | 14E5230e | 2017年1月31日(火) |
watchOS 3.2 beta 2 | 14V5214d | 2017年2月7日(火) |
watchOS 3.2 beta 3 | 14V5224d | 2017年2月21日(火) |
watchOS 3.2 beta 4 | 14V5235b | 2017年2月28日(火) |
watchOS 3.2 beta 5 | 14V5243a | 2017年3月9日(木) |
watchOS 3.2 beta 6 | 14V5245a | 2017年3月15日(水) |
watchOS 3.2 beta 7 | 14V5249a | 2017年3月21日(火) |
watchOS 3.2 | 正式版 | 2017年3月28日(火) |
コメント(承認制)