先日Appleが開発者向けにiOS 10.3 beta 4(14E5260b)、macOS Sierra 10.12.4 beta 4(16E175b)、watchOS 3.2 beta 4(14V5235b)をリリースしていますが、1日遅れてtvOS 10.2 beta 4 (14W5252c)を開発者向けにリリースしました。
tvOS 10.2はユーザー体験の向上やバグの修正が中心のマイナーアップデートに
tvOS 10.2はモバイルデバイス管理(MDM)のサポートなど、OSやSDKの改良、不具合の解消にフォーカスが当てられており、比較的小規模なアップデートとなる見込みです。なお執筆時点では主に次のような変更が明らかになっています。
- UIKitおよびTVMLKitアプリケーションのスクロールの高速化
- デバイス登録プログラムのサポート
- 拡張モバイルデバイス管理のサポート
- VideoToolboxフレームワークのサポート
他にも米国向けに提供されている、Appleが12月に公開した新TVアプリの改良や、有料テレビ番組を簡単に視聴出来るシングルサインオンの改良が行われる見込みです。
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
tvOS 10.1.1 正式版 | – | 2017年1月24日(火) |
tvOS 10.2 beta 1 | 14W5222d | 2017年1月25日(水) |
tvOS 10.2 beta 2 | 14W5231d | 2017年2月7日(火) |
tvOS 10.2 beta 2 | 14W5241c | 2017年2月21日(火) |
tvOS 10.2 beta 3 | 14W5252c | 2017年3月1日(水) |
先日リリースされた他のbeta版の情報については、次の記事をご覧ください。
コメント(承認制)